fc2ブログ

ロシアアニメ版「くまのプーさん」

>Windows向けアプリで「My Time Line」というものがあるのですが、そこで紹介されていた情報です。
ロシアでもプーさんがアニメ化されていたそうですよ。 by 三河屋銀次郎

russian-pooh.jpg
ディズニーだけじゃない! ロシア版「クマのプーさん」のクオリティがかなりスゴイぞ!! プーさんがローソンのポンタ的なタヌキ顔の『Vinni Pukh』

あっ。これはカワイイ!!

制作は1969年。

ロシア語だと「Винни-Пух」
これで検索するといろいろ出て来る。いいなーこれ。
スポンサーサイト



20歳の魔法少女Winxの新変身「Bloomix」

日本では新しいプリキュア「ハピネスチャージプリキュア」が始まったようですが、ここでイタリアの魔法少女Winxをみてみよう。(現在は伊米合作)

Winx club 新変身「Bloomix」


Winxシーズン6でのマジカルフォーム。
今回はどこか戦士風のコスチューム。
特に、アイーシャとか勇ましい。ムーザのアジア風コスチュームもいいかんじ。

...続きを読む

モンスターハイ 日本語版でネフラさん登場

たまにはニコ動版でも

モンスター・ハイ 日本語版ショートアニメ vol.2 エピソード20

ついに出たよ、クレオの姉ネフラさん。

...続きを読む

「チップとデールの大作戦(レスキューレンジャー)」実写映画化かも

>チップとデールの大作戦の実写化の話が上がってるみたいですよ!
はい。しかし、ことは慎重に判断しなければいけません。
重要なのは、「チップとデールの映画」なのか「レスキューレンジャーの映画」なのかと言う事ですよ。

1391217809984.png
ガジェットさんが出るかどうかって話ですよ!!!

というわけで、日本の記事では信用ならないので、話の出所を捜査。
Disney Reviving 'Chip 'n Dale' for a Live-Action Feature (Exclusive)(Hollywood Reporter)

「TV series Chip ‘n Dale Rescue Rangers」の文字が!!
わあい。
ただ、まだ「企画」だけでどうなるかはわからない感じですね。
実写+CGで、「アルビンとチップマンクス」や「ガーフィールド」みたいな感じだと思いますが、変にリアルにしないで、ガジェットさんはガジェットさんでいて欲しいなあ。

Template Designed by DW99