RWBY日本語吹替版(非公式)第2話
トレーラーのときよりすごく良くなってるんじゃないかな。
なんだか、一番合っているのがジョーンな気がする。
最初に高校デビュー的に気張ってる後ですぐヘタレる感じがバッチリやん。
大変だろうけど、完走して欲しいなあ。
ディスクウォーズ・アベンジャーズ #8「勢揃いアベンジャーズ」
ディスクウォーズ・アベンジャーズ #7「ハルク対キャプテン」
ディスクウォーズ・アベンジャーズ #6「ハルク大暴走!!」
ディスクウォーズ・アベンジャーズ #5「マイティ・ソー降臨」
「ライセンシング・オブ・ザ・イヤー in JAPAN」でアドベンチャータイムに投票してフィオナとケイクを無料配信させよう!

「ライセンシング・オブ・ザ・イヤー in JAPAN」一般投票ページ
アドベンチャータイムノミネート
●プロダクト・ライセンシー賞(長〜いジェイク)
●ライセンシング・エージェンシー賞(アドベンチャータイム)
●リテイル賞(カートゥーンショップ)
●ニューフェイス賞(アドベンチャータイム)
妖怪ウォッチやふなっしーもいるから厳しそうだけど・・・
ギレルモ・デル・トロのアニメ映画「The Book of Life」監督はエル・ティグレのジョルジ・グティエレス
>The Book of Life : ギレルモ・デル・トロ監督が地元メキシコの祝祭 “ 死者の日 ” をテーマにして、プロデュースを手がけたファンタジックなアニメ映画の最新作「ブック・オブ・ライフ」のイメージを初公開!!

3Dなのにあのテイストのままなのかよ!
興行的に3Dで作るしか選択肢がないのだろうけど、ちょっともったいないかなあ。
デル・トロはあんま関係なくJorge R. Gutierrezの作品やな。
そんなJorge R. Gutierrezの「EL Tigre」とはこれだ!

3Dなのにあのテイストのままなのかよ!
興行的に3Dで作るしか選択肢がないのだろうけど、ちょっともったいないかなあ。
デル・トロはあんま関係なくJorge R. Gutierrezの作品やな。
そんなJorge R. Gutierrezの「EL Tigre」とはこれだ!
レギュラーSHOW 7月6日から放送開始
7月のCN
というわけで

「レギュラーSHOW~コリない2人~」
7月6日(日) (毎週日曜 )スタート
スティーブンユニバースに先こされちゃったけど、ようやく本放送開始。
あと、ヒクドラ、トムジェリショー、ガーフォールドが新エピソード。
「トランスフォーマー プライム」が一挙放送です。
というわけで

「レギュラーSHOW~コリない2人~」
7月6日(日) (毎週日曜 )スタート
スティーブンユニバースに先こされちゃったけど、ようやく本放送開始。
あと、ヒクドラ、トムジェリショー、ガーフォールドが新エピソード。
「トランスフォーマー プライム」が一挙放送です。
ゴスポニー?『PONY MANIA』
バンドデシネ翻訳本「かわいい闇」 日本語版カバーとプレビューきてた

「かわいい闇」 (原題:Jolies Ténèbres)
カバーアートは原書のカバーそのままのようですね。
そして内容プレビューも

わあい。日本語になってる!!
本当に今度こそ日本語版が出るんですよね!(まだ半分信じてなかった)
モンスターハイ新ドールはハイブリット人外娘「人魚×幽霊」「ケンタウロス×ハーピィ」そして「蛾×骸骨」
エクエストリアガールズ ショート「AJとベースとフリムフラム兄弟」
MLP: Equestria Girls - Rainbow Rocks EXCLUSIVE Short - "A Case for the Bass"
「Big Hero 6」ティーザー
なんだこれ
ロボットのベイマックスは、もふもふぽよぽよ。
これはもしかして、頼もしいスーパーロボットと共に戦うというより、ダメロボットがヒーローになるまでを描くって感じの話になるのかも。
マーベルのコミック原作でも、あくまでベースにしているだけでマーベルユニバースとは繋がらない作品になるんでしょうな。
他のメンバーとのからみがどうなるか気になるねえ。
ゴーゴータマゴちゃんとか。
そういえば、ヒロの兄タダシも登場するとか。Dスマッシュしてアイアンマンとか出してほしい。
「モンスターハイ」が実写映画化決定。公開は2016年
Universal Sets Mattel’s ‘Monster High’ for Oct. 2016 Release
「モンスターハイ」が実写映画化決定。
製作はユニバーサルピクチャーズ。
公開は2016年10月7日予定。
ついに実写映画化か。
怪物系といってももともとコスプレみたいな感じだし、それほど実写化へは難しくはなさそう。
ヒーロー映画みたいな派手なエフェクトもないしね。

一方、日本のモンスターハイ公式サイトはプチリニューアル。
webショートエピソードもいよいよ次でシーズン2最終話ですね。
シーズン2は、後半のオペレッタなどの新キャラがらみの話がけっこう面白いけど、
「あ、そういえばこれってチアリーダー話だったっけ…」て突然思い出してまきが入った感じが好き。
日本語版はこのままシーズン3に突入するのかな?
フランキーがモンスターハイにやってくる長編エピソード0をやって欲しいんだけど。
CGのDVD販売の長編エピはだんだん(キャラが増えすぎたためか)グダグダになってきてるけど、このエピソード0はけっこう面白かったからね。
「モンスターハイ」が実写映画化決定。
製作はユニバーサルピクチャーズ。
公開は2016年10月7日予定。
ついに実写映画化か。
怪物系といってももともとコスプレみたいな感じだし、それほど実写化へは難しくはなさそう。
ヒーロー映画みたいな派手なエフェクトもないしね。

一方、日本のモンスターハイ公式サイトはプチリニューアル。
webショートエピソードもいよいよ次でシーズン2最終話ですね。
シーズン2は、後半のオペレッタなどの新キャラがらみの話がけっこう面白いけど、
「あ、そういえばこれってチアリーダー話だったっけ…」て突然思い出してまきが入った感じが好き。
日本語版はこのままシーズン3に突入するのかな?
フランキーがモンスターハイにやってくる長編エピソード0をやって欲しいんだけど。
CGのDVD販売の長編エピはだんだん(キャラが増えすぎたためか)グダグダになってきてるけど、このエピソード0はけっこう面白かったからね。
「レギュラーSHOW」7月から放送開始
「今日はレギュラーSHOWの新エピソードの収録でした。楽しかったなぁ。7月より、カートゥーンネットワークで!よろしくお願いします。」(落合弘治 Koji Ochiai @ochiai1966)
「レギュラーSHOW」7月から放送開始 決定!(レモングラブ風に)

web先行配信 レギュラーSHOW「悪魔のジャン・ケン・ポン」
レギュラーSHOWもまだ1話web配信してるので、興味ありましたらどうぞ!
このweb先行配信からずいぶん長かったなあ・・・
CNの7月のおすすめ番組告知が楽しみ。
「レギュラーSHOW」7月から放送開始 決定!(レモングラブ風に)

web先行配信 レギュラーSHOW「悪魔のジャン・ケン・ポン」
レギュラーSHOWもまだ1話web配信してるので、興味ありましたらどうぞ!
このweb先行配信からずいぶん長かったなあ・・・
CNの7月のおすすめ番組告知が楽しみ。
「スター・ウォーズ 反乱者たち」日本語版予告
「スター・ウォーズ 反乱者たち」日本語版予告1
まあ、日本語版っても、ナレーションが日本語版てとこくらいですけど。
ともあれ、「スター・ウォーズ 反乱者たち(原題:Star Wars Rebels)」
今年冬にディズニーXDで放送開始。
北米では秋にプレミア放送なので、日本でもタイムラグ差があまりなく放送開始って感じですなあ。
さすがこの早さはディズニーですわ。
個人的にはクローンウォーズより期待してる(アナキンあまり好きじゃないんじゃよ・・・)