モンスターハイついに日本撤退か? 予定のドール販売が中止に
モンスター・ハイ【お詫び】販売を予定しておりました「モンスター日本留学プログラム」「inホーンテッド・ハイ」の両シリーズの日本販売が中止になりました事をお知らせいたします。お待ちいただいていた皆様には大変申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
#モンスターハイ #モンスターソース
— Monster High JPN (@m_h_jpn) 2015, 3月 19
まあ、ハッキリとは言われてないけど、予定の商品が急遽中止でその後続かなさそうってのは、どうみても撤退決定ですよねえ・・・・
それでもマイリトルポニーより長くやってたし、ましてや半年しかもたなかったタートルズに比べればがんばった方か。
おそらく「こわイケガールズ」が起死回生のチャンスだったんだろうけど、それも大逆転な反響にはいたらなかったということなんでしょうなあ。
スポンサーサイト
どっこい生きてたウォッチ&クラッカー「かくれてる子ダレでっか?」

カートゥーンネットワーク春のプレゼントキャンペーン「かくれてる子ダレでっか?」
カボチャ先生やマッチョリンのように遠くの国へ行っちゃうかと思われたウォッチ&クラッカー。
どっこい生きてた!!しぶとい。
ウォッチ&クラッカー ファンのみなさまおめでとうございます。
「アルティメット・スパイダーマン ウェブ・ウォーリアーズ」4月7日から毎週火曜日 放送開始
テレビ東京系列にて4月7日から毎週火曜日PM6:30 放送開始
ディスクウォーズアベンジャーズが水曜なので、後番ではなかったですね。
ただ、「実質」後番というとこでしょうか。
今後はマーベルヒーロータイムみたいな形で続いていったりするのかなあ?
テレビ東京の「アルティメットスパイダーマン ウェブウォーリアーズ」サイト
まだエピソード紹介とか載ってないのわからないけど、やっぱりシーズン1からじゃなくて、シーズン3の「ウェブ・ウォーリアーズ」からいきなり始まるっぽい雰囲気。
話数が心配。
あと、シーズン1や2でやってた、ヒーロー・ヴィラン紹介がずっぽり抜けることになるけど、そのへんはディスクウォーズで勉強したから大丈夫だよね!って感じなのかな。
まあ、アルスパはスペクタキュラースパイダーマンと違って、それほど大きなストーリーつながりがあるわけじゃないから、大丈夫かな。
ドクターオクトパスやグリーンゴブリン関係が大きな軸ではあったけど、あれも一応シーズン2でそれなりに解決したしな。