パワーパフガールズのガシャポン3月末から発売と新パワパフショートアニメ

パワーパフガールズマスコットコレクション
発売:2016年03月下旬
4月からいよいよ新パワパフ放送開始ですが、こちらは旧式版のデザインのまま。
新パワパフとは連動してるわけではないようですが、それでもまたパワパフの動きが活発になってきたってってことですかね。
新パワパフといえば、海外では本放送前からショートエピソードをいくつも公開しているので、そのへんで、新パワパフの雰囲気はつかめるかも。
新パワーパフガールズ日本語版声優も総入れ替え!
NHK(Eテレ)海外アニメ特集
Eテレ海外アニメ特集
もうとっくに始まってるけど、一応。
2月27日
「スポンジ・ボブの真実」
「ピクサー短編アニメーションセレクション」(ニセものバズがやって来た/ティン・トイ/ニックナック/ゲーリーじいさんのチェス/ワン・マン・バンド)
「グラファロ もりでいちばんつよいのは?」
「ディズニー短編アニメーションセレクション」
(小さな時計/ウェイン&ラリー クリスマスを守れ!/秘密の指令/ネッシーのなみだ/ラプンツェルのウェディング)
「ダム・キーパー」
3月6日(日)
「グラファロのおじょうちゃん」
3月13日
「きかんしゃトーマス トーマスのはじめて物語」
3月15日
「トムとジェリー シャーロック・ホームズ」
3月16日
「トムとジェリー オズの魔法使い」
3月17日
「トムとジェリー ロビンフッド」
3月18日
「トムとジェリー ジャックと豆の木」
3月19日
「ピクサー短編アニメーションセレクション」
(ハワイアン・バケーション/マジシャン・プレスト/バーニー/晴れときどきくもり/ジョージとAJ)
3月21日
「ディズニー短編アニメーションセレクション」
(紙ひこうき/アナと雪の女王/エルサのサプライズ/愛犬とごちそう)
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」だけは4月に再放送あるという待遇。
「ウェイン&ラリー」はピクサー作品だったと思うけど・・・ディズニーチャンネル用のTVムービーだからディズニー作品扱いになったのかな?
もうとっくに始まってるけど、一応。
2月27日
「スポンジ・ボブの真実」
「ピクサー短編アニメーションセレクション」(ニセものバズがやって来た/ティン・トイ/ニックナック/ゲーリーじいさんのチェス/ワン・マン・バンド)
「グラファロ もりでいちばんつよいのは?」
「ディズニー短編アニメーションセレクション」
(小さな時計/ウェイン&ラリー クリスマスを守れ!/秘密の指令/ネッシーのなみだ/ラプンツェルのウェディング)
「ダム・キーパー」
3月6日(日)
「グラファロのおじょうちゃん」
3月13日
「きかんしゃトーマス トーマスのはじめて物語」
3月15日
「トムとジェリー シャーロック・ホームズ」
3月16日
「トムとジェリー オズの魔法使い」
3月17日
「トムとジェリー ロビンフッド」
3月18日
「トムとジェリー ジャックと豆の木」
3月19日
「ピクサー短編アニメーションセレクション」
(ハワイアン・バケーション/マジシャン・プレスト/バーニー/晴れときどきくもり/ジョージとAJ)
3月21日
「ディズニー短編アニメーションセレクション」
(紙ひこうき/アナと雪の女王/エルサのサプライズ/愛犬とごちそう)
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」だけは4月に再放送あるという待遇。
「ウェイン&ラリー」はピクサー作品だったと思うけど・・・ディズニーチャンネル用のTVムービーだからディズニー作品扱いになったのかな?
80年代タートルズと共演!ニコロデオンタートルズSP
途中で終わったニコロデオンの作品と言えば、最近ではニコロデオン版タートルズもありましたなあ。
日本ではあっという間に終わっちゃったニックタートルズだけど、本国ではいまだ大人気で、3月27日にはスペシャルエピソードやるみたいですね。
80年版タートルズとのクロスオーバー!!
ピッザタイム!!
80年代亀の3Dも新鮮だけど、ニック亀の2Dもいいねー。
日本ではあっという間に終わっちゃったニックタートルズだけど、本国ではいまだ大人気で、3月27日にはスペシャルエピソードやるみたいですね。
80年版タートルズとのクロスオーバー!!
ピッザタイム!!
80年代亀の3Dも新鮮だけど、ニック亀の2Dもいいねー。
日本未放送だった「アバター 伝説の少年アン 火の巻(S3)」 アマゾンプライムビデオで配信開始
>知ってるかもしれませんが、現在Amazonビデオで「気の国の少年アン」が配信中です。
日本未放送と伺っていた火の巻もプレミアム会員なら見られます。
私はアバターは今回初めて見てドハマりしたので、是非ともDVDBOXを発売してほしいものです。 by moca

http://www.amazon.co.jp/dp/B01BW1U4JW
うむ。
日本未放送と伺っていた火の巻もプレミアム会員なら見られます。
私はアバターは今回初めて見てドハマりしたので、是非ともDVDBOXを発売してほしいものです。 by moca

http://www.amazon.co.jp/dp/B01BW1U4JW
うむ。
ベイマックス(Big Hero 6)のTVアニメシリーズ 2017年に放送開始

Baymax is Back! Big Hero 6 is Getting Its Own TV Show
「ベイマックス」のTVアニメシリーズが、2017年にDisney XDで放送開始することが発表された。
制作は、キムポッシブルのクリエイター Mark McCorkle と Bob Schooley。
あ、もうこれ面白いこと確定じゃね?
Mark McCorkle & Bob Schooleyといえば、「スペースレンジャー バズライトイヤー」もですね。
どっちかといえば、SFアクション的にキムよりバズのノリに近いんじゃないかしら。
ストーリーは、映画の続編にあたり、ヒロが大学に入学したのち、ゴーゴーらの仲間たちと共に町のヴィランらと戦うという。
まあ、映画ラストからの「Big Hero 6」となったヒーローチームとしての活躍話って感じのようですな。
TV版のキャラデザなどはまだ発表されていないけど、どうも3Dじゃなく、2Dになりそうな感じです。期待しちゃうよ!
本国ではアニメ作品はディズニーチャンネルではなくディズニーXDで放送というのがセオリーなんだけど、日本ではディズニーチャンネルで放送されることが多い(例:スターバタフライも本国ではDisney XD)
でも、ベイマックスは一応マーベルコミック原作だし、男の子向けとして日本でもディズニーXDになるかも。