fc2ブログ

RWBYのスピンオフ「RWBY Chibi」5月から開始



大惨事で終わったRWBYシーズン3。
次のシーズン4までの繋ぎに、「RWBY Chibi」というシリーズが2016年5月から配信開始されるようです。
詳細は不明ですが、おそらく内容はRWBYキャラをチビキャラ化してのショートコメディじゃないかと。

日本でもこのタイプのものは多いけど、アバターやらWakfuでもやってたし、こういう路線もありかな。
シーズン3後半がちょっと鬱すぎたしなあ。
それにしても、頭身低くしてのデフォルメスタイルを「チビ(Chibi)」というのは、もう英語としても完全に定着してますね。
スポンサーサイト



5月のCN バッグスバニーの新作「バッグス! ルーニー・テューンズ・プロダクション」 開始

5月のCN(PDF)
Wabbit-oncnj201605.jpg
バッグスバニーの新作「バッグス! ルーニー・テューンズ・プロダクション」 CNで5月から開始


本国では去年(2015年)の秋から始まった新シリーズ。最近はほんと上陸早いですね。
これの前のシリーズ「ルーニー・テューンズ・ショー」がシットコムのようなだらっとした会話劇タイプだったのにたいして、今度の新シリーズはカートゥーンらしさに原点回帰した、スピーディーなドタバタコメディもの。
原題はWabbit.
WabbitというのはRabbit(ラビット)のRをWで発音する米語の訛り。
確かエルマーがそう発音するので、初期のバックスの作品ではWabbitのタイトルがついていたものが多かった気がする。
そういった意味合いもこめて、初期への原点回帰ってことなんじゃないかなと。

...続きを読む

パワーパフガールズ風アバターアイコンが作れるサイト「powerpuffyourself」

新パワパフも、もうじきですね。

powerpuff-yourself.gif
https://www.powerpuffyourself.com/
気軽にカスタムパワパフが作れて、アバターアイコン、壁紙、アニメGifが作れます。
もうちょっと選べるパターンが多いとよかったんだけどな・・・

新パワ-パフガールズ開始に合わせて作られたようで、タイトルロゴは新パワパフのもの。
ただ、デザインはそのまま昔と変わらずのようですね。

日本語版もできたようです
MY パワーパフメーカー

日本未放送のニコロデオントゥーン「スーパーエージェント TUFFパピー」amazonビデオにて配信開始

TUFFpuppy-amazonjp.jpg
amazonビデオ「スーパーエージェント TUFFパピー」(原題 T.U.F.F. Puppy)

プライムビデオではないので、1話200円のレンタル方式ですが・・・
主題歌も日本語化されている完全日本語吹き替え版で日本初上陸!

頭はちょっとゆるくても、あらゆる犬の血を継ぐスーパー雑種犬だったダドリー・パピーが、その身体能力をかわれてシークレットエージェント組織「T.U.F.F.(Turbo Undercover Fighting Force)」にスカウトされ、エージェント・キティと共に悪と戦うギャグアクションもの。
制作は、フェアリーペアレンツやダニーファントムでおなじみの、ニコロデオンのヒットメーカーButch Hartman。
ノリはフェアリーペアレンツに近いですね。なので、悪のテンションが高すぎ。

...続きを読む

Template Designed by DW99