W.I.T.C.H. Q
ちょっと感想書いてないうちに、ケイレブに衝撃の事実があかされたり、
(でも物語の中ではそれほどオーバーに感嘆したり悲劇ぶったりしなかったのは好印象。むしろリアリティを感じた)
最後のガーディアン大地のカドマが登場したりと毎回大騒ぎ。
カドマ、全然見かけないのは別の星にいっていたからで、なおかつヴェールがあったために連絡もとれなかったというところか。
こうしてみると、当初ネリッサがフォボスを倒すために力を貸していたのもうなずける。
フォボスのせいでヴェールがしかれたので、目的をとげるためにはまずフォボスを倒さねばならなかったんだろう。
つうわけで行動の裏には必ず何かがあるネリッサさんの策略が今回も炸裂!最近はコレを楽しみに見ているようなもんだ。カドマ登場時にネリッサに捕われなかったから、もしかしたら対等戦力同士でのぶつかり合いになるかも?と一瞬でも思った俺がバカだった。
特に今回はオセロのように、わずかな隙によってたちどころに逆転する展開は壮快ですらある。
ヘイ・リンのおばあちゃん心配だ! 彼女の隙は・・・「孫娘への愛」だろうか?
何度も書いたが、やっぱりシーズン2のW.I.T.C.H.は別物のように面白い。
地球編と、もはや分けることすら意味が無いくらいに脚本が有機的に「変身前」「変身後」の物語が結びついているのもすばらしい。ザンバラもちょっとハイファンタジーぽくて良かったし。
それに比べジャッキー・・・ もはや「ジェイドが珍しくスカート」というとこに喜ぶしか見所はないのか・・・・・
(でも物語の中ではそれほどオーバーに感嘆したり悲劇ぶったりしなかったのは好印象。むしろリアリティを感じた)
最後のガーディアン大地のカドマが登場したりと毎回大騒ぎ。
カドマ、全然見かけないのは別の星にいっていたからで、なおかつヴェールがあったために連絡もとれなかったというところか。
こうしてみると、当初ネリッサがフォボスを倒すために力を貸していたのもうなずける。
フォボスのせいでヴェールがしかれたので、目的をとげるためにはまずフォボスを倒さねばならなかったんだろう。
つうわけで行動の裏には必ず何かがあるネリッサさんの策略が今回も炸裂!最近はコレを楽しみに見ているようなもんだ。カドマ登場時にネリッサに捕われなかったから、もしかしたら対等戦力同士でのぶつかり合いになるかも?と一瞬でも思った俺がバカだった。
特に今回はオセロのように、わずかな隙によってたちどころに逆転する展開は壮快ですらある。
ヘイ・リンのおばあちゃん心配だ! 彼女の隙は・・・「孫娘への愛」だろうか?
何度も書いたが、やっぱりシーズン2のW.I.T.C.H.は別物のように面白い。
地球編と、もはや分けることすら意味が無いくらいに脚本が有機的に「変身前」「変身後」の物語が結びついているのもすばらしい。ザンバラもちょっとハイファンタジーぽくて良かったし。
それに比べジャッキー・・・ もはや「ジェイドが珍しくスカート」というとこに喜ぶしか見所はないのか・・・・・
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1020-781f5349
コメント
- 灯樹志録:
- 「プリキュア」の新作のキャラクターカラーがW.I.T.C.H.と似てます…。
http://www.usamimi.info/~prettycure/splashstar/src/1166201037358.jpg
まさか…
- スカポン太:
- まあ、5人とくれば定番のカラーという気もしますけど。
それにしても、「ふたりは」じゃなくなっちゃたんですね・・・うーん