Nicktoons: Battle for Volcano Island
前にもweb拍手でありましたが、
スポンジボブのDS用ゲーム日本版
『スポンジ・ボブとなかまたち』
といってもこのゲームの原題は「Nicktoons: Battle for Volcano Island」
日本だと、スポンジ・ボブとその他ですか、そうですか。
NicktoonといってもジェニーさんやZimとかはいなくて、米ニコロデオンでダントツ人気を誇る、スポンジボブと、フェアリーペアレンツと、ダニーファントム。
スポンジボブは支持層が広く世界的にも人気が高い。
低年齢層で圧倒的人気を誇るのがフェアリーペアレンツ。視聴率ではスポンジをぶっちぎりで抜く事も何度か。
ティーン層に大人気のダニーファントム。超人気ティーンカートゥーンでは、CNのタイタンズ、ディズニーのキム・ポッシブル、そしてNickのダニーファントムの御三家。
というわけで、この3作品でゲームが作られるのはわかるけど、Nicktoonというからにはもう少し他の作品からも混ぜて欲しかったなあ。
>Inbader zimの日本語はやっぱりニコロデオンでしか見れませんか?DVDは無いのだろうか…
ニコロデオンでだけです!
海外版はDVDが出てるんですけどねえ・・・・
まあ、ニックの作品で劇場版でなくTVシリーズでまともにDVDになってるのっていえば、スポンジボブくらいです。
>アニマックスでブーンドックス放送するんですね。アダルトスイム作品なのに…
そうですね。2月19日から放送開始です。
今の日本CNだとアダルトスイム系作品をやりにくいとかいろいろ理由はあるんでしょうが、制作がソニーってのが大きいのかと。ジャッキーチェンアドベンチャーと同じパターンですね。
ジャッキー日本初放送はアニマックスで放送されました。ソニーだから。
でも途中で放送しなくなっちゃって、今はトゥーンディズニーで放送しています。しかもちゃんと全話放送ペースで。
ブーンドックスも、アニマックス放送は最初のほうちょこっとだけしかしなくて、いつのまにかトゥーンディズニーに移ったりして(笑)CN・・・・
スポンジボブのDS用ゲーム日本版
『スポンジ・ボブとなかまたち』
といってもこのゲームの原題は「Nicktoons: Battle for Volcano Island」
日本だと、スポンジ・ボブとその他ですか、そうですか。
NicktoonといってもジェニーさんやZimとかはいなくて、米ニコロデオンでダントツ人気を誇る、スポンジボブと、フェアリーペアレンツと、ダニーファントム。
スポンジボブは支持層が広く世界的にも人気が高い。
低年齢層で圧倒的人気を誇るのがフェアリーペアレンツ。視聴率ではスポンジをぶっちぎりで抜く事も何度か。
ティーン層に大人気のダニーファントム。超人気ティーンカートゥーンでは、CNのタイタンズ、ディズニーのキム・ポッシブル、そしてNickのダニーファントムの御三家。
というわけで、この3作品でゲームが作られるのはわかるけど、Nicktoonというからにはもう少し他の作品からも混ぜて欲しかったなあ。
>Inbader zimの日本語はやっぱりニコロデオンでしか見れませんか?DVDは無いのだろうか…
ニコロデオンでだけです!
海外版はDVDが出てるんですけどねえ・・・・
まあ、ニックの作品で劇場版でなくTVシリーズでまともにDVDになってるのっていえば、スポンジボブくらいです。
>アニマックスでブーンドックス放送するんですね。アダルトスイム作品なのに…
そうですね。2月19日から放送開始です。
今の日本CNだとアダルトスイム系作品をやりにくいとかいろいろ理由はあるんでしょうが、制作がソニーってのが大きいのかと。ジャッキーチェンアドベンチャーと同じパターンですね。
ジャッキー日本初放送はアニマックスで放送されました。ソニーだから。
でも途中で放送しなくなっちゃって、今はトゥーンディズニーで放送しています。しかもちゃんと全話放送ペースで。
ブーンドックスも、アニマックス放送は最初のほうちょこっとだけしかしなくて、いつのまにかトゥーンディズニーに移ったりして(笑)CN・・・・
- 関連記事
-
- チョークゾーンと音楽
- ダニーファントム初期スケッチ
- ハナモスキーとFLUX
- Nicktoons: Battle for Volcano Island
- ニコロデオンぞくぞく
- クリムゾン・アーゴ
- 日本ニコロデオンのサイトがリニューアル
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1055-6cb8c0b4