AmiYumi初期スケッチ
HiHiPuffy公式blogが更新され、いくつか初期スケッチらしきものがアップされている。
アミとユミの水着の遍歴が!!
HiHiPuffy公式blogは去年の10月には閉鎖する予定だったらしい。
しかしその後もアクセス数が落ちないでファンが来てくれているために続けられたということ・・・なのかな?
スタッフの気持ちが分かる気がする。
なぜなら、今アメリカのCNではHiHiPuffyは放送されておらず、CN内の専用ページも消え、それどころか作品紹介リストにも載らなくなった。
さらに言えば、制作されたのにもかかわらず、放送されないうちに打ち切られた可能性が高い。
「Manga Madness2」や「Julie AmiYumi」など未放送のままのはずだ。
確認できたかぎりではジュリー登場の話が放送されたのは日本とブラジル。(カナダやヨーロッパは不明)
クリエイターの落胆はいかほどのものか。
いやそれ以前に、そもそも今のアメリカCNは日本CNよりカートゥーンを放送していない。
(韓国CNがカートゥーンの放送が少なくなったというが、もしかしたら放送規制ではなく、そもそもがCNの局の体質の変化のせいなのかもしれない)
アメリカの古くからのカートゥーンファンが今の米CNのありかたを嘆いている声がたまに聞こえてくるが、それも分かろうというものだ。
いろいろ文句もいってきたが、もしかしたら、世界で一番カートゥーンが見れる国は日本なのかもしれない。
アミとユミの水着の遍歴が!!
HiHiPuffy公式blogは去年の10月には閉鎖する予定だったらしい。
しかしその後もアクセス数が落ちないでファンが来てくれているために続けられたということ・・・なのかな?
スタッフの気持ちが分かる気がする。
なぜなら、今アメリカのCNではHiHiPuffyは放送されておらず、CN内の専用ページも消え、それどころか作品紹介リストにも載らなくなった。
さらに言えば、制作されたのにもかかわらず、放送されないうちに打ち切られた可能性が高い。
「Manga Madness2」や「Julie AmiYumi」など未放送のままのはずだ。
確認できたかぎりではジュリー登場の話が放送されたのは日本とブラジル。(カナダやヨーロッパは不明)
クリエイターの落胆はいかほどのものか。
いやそれ以前に、そもそも今のアメリカCNは日本CNよりカートゥーンを放送していない。
(韓国CNがカートゥーンの放送が少なくなったというが、もしかしたら放送規制ではなく、そもそもがCNの局の体質の変化のせいなのかもしれない)
アメリカの古くからのカートゥーンファンが今の米CNのありかたを嘆いている声がたまに聞こえてくるが、それも分かろうというものだ。
いろいろ文句もいってきたが、もしかしたら、世界で一番カートゥーンが見れる国は日本なのかもしれない。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1121-dc681ea0
コメント
- 真空管:
- カートゥーンの存在は停滞した日本アニメを変えるカンフル剤
なんて勝手に期待していたのですが・・・そんな厳しい状況だとは・・
- 三河屋銀次郎:そういえば…
- 自分の中では
「CNアメリカ = ポケモンを放送しているチャンネル」
という認識になってる気がする…。
- バタカ大好き:
- そうなんですかー
CNが日本で一番押してるのって何になるんでしょう?
フォスターズフォームすかね?
HP見るとパワパフのサムネイルが一画面目に出なくなってるのがちょっと悲しい
- スカポン太:
- 銀次郎さん・・・・・・
さすがだ。
>バタカ大好きさん
なんでしょうね?日本での宣伝を見る限りでは、フォスターズやKND そしてトムとジェリーな感じですが。