スミス一家と声優と
TOKYO MXのPPGはぶっちゃけ予告編目当てに見てるんですが、結局いつも全部見てしまいます。
予告編けっこう面白いなあ。これCNでもやって欲しいけど、順番が違うし、総集編とか本来無い話とかもあるからまあ無理なんだろうけど。せめてDVDには入れといて欲しかった。
最後に3人で「見てね~~」というとこなんてカワイイのなんのって。
この予告編、特にバターカップが凄くいいんですよ。面白いしカワイイったらありゃしない。
この前のスミス一家の逆襲の予告編なんか最高でしたね。
バタ「このおっさん、まだこりてないのか~~~~」
文字じゃこの感じが伝わらないのがもどかしい!!
そんな「スミス一家の逆襲」を見た時にふと気がついたのですが、スミスさんとこの金髪の娘の声って、Kath Soucieなのね。ちょうど、この前「ネリッサの声の人」だと思って気に留めていたのでちょっと興味深かった。パイロット版PPGのバブルスの声の人。おお、先代と2代目のバブルスがご対面だ!
まあ前のエントリではmassangeanaさんに「デクスターママのほうが有名なのでは」と指摘されてしまいましたが。・・・・って、あれ?スミスさんの奥さんのメアリアンもKath Soucieだ。やっぱりデクスターママ(笑)
・・・・え、あれあれ?よく見たらスミスさんはJeff Bennett。デクスターパパだ。
そして息子はChristine Cavanaugh。デクスターじゃん。
なにこのデクスター一家?
これはいったい・・・・狙ってやったことなんだろうか・・・・・
娘がバブルスで、ディーディーの人とは違うけど・・・・
ただ、デクスターの原語の声優ってちょっとややこしくて、
シーズン1と2のデクスターはChristine Cavanaugh。シーズン3以降はCandi Milo。
シーズン1と3のディーディーはAllison Mooreで、シーズン2と4がKathryn Cressida。
このへんの交代理由ってよくわからないんだよなあ。そのあたりの事情で本当はディーディーもあてはめたかったけど起用できなかったとか?
そういえば、ジャスティスリーグの「ワイルドカード」でロイヤルフラッシュギャングが出てくるんですが、そのロイヤルフラッシュギャングのメンバーの声ってティーンタイタンズの声優と同じなんですよね。(今JLはそこまでいかずにタイタンズと入れ替えになっちゃったので見れないのが残念。同時期に放送してればおもしろかったのに・・・)
気がつかないだけで、もしかしたらこういう遊びってけっこうやってるのかも。
声優といえば、やっぱり前のW.I.T.C.Hのエントリでヤン・リン役で気になっていたLauren Tom。
ジンクス役だったんだけど、なぜか今回のシーズン5ではLauren TomからTara Strongに変更されているらしい。なんでだろ?この交代劇もよくわからない。
日本語版で聞いてるとわからないが、意外に海外アニメでは声優の交代がある。トータリースパイズでも途中からアレックスの声が別の人になってたりする。(Katie Leigh さんからKatie Griffin に)
不思議だ。
そのLauren Tomさんですが、ウィッチのヤン・リンの他はKNDのナンバ-3、アメリカンドラゴンのジェイクママ、バットマンビヨンドのダーナ・タンとかなんかアジア系が多いんだよなあ。
調べてみたらチャイニーズアメリカンの人っぽい。それでか?(フィルモアのテハマもそうだけど、テハマは何人なんだろう)
予告編けっこう面白いなあ。これCNでもやって欲しいけど、順番が違うし、総集編とか本来無い話とかもあるからまあ無理なんだろうけど。せめてDVDには入れといて欲しかった。
最後に3人で「見てね~~」というとこなんてカワイイのなんのって。
この予告編、特にバターカップが凄くいいんですよ。面白いしカワイイったらありゃしない。
この前のスミス一家の逆襲の予告編なんか最高でしたね。
バタ「このおっさん、まだこりてないのか~~~~」
文字じゃこの感じが伝わらないのがもどかしい!!

まあ前のエントリではmassangeanaさんに「デクスターママのほうが有名なのでは」と指摘されてしまいましたが。・・・・って、あれ?スミスさんの奥さんのメアリアンもKath Soucieだ。やっぱりデクスターママ(笑)
・・・・え、あれあれ?よく見たらスミスさんはJeff Bennett。デクスターパパだ。
そして息子はChristine Cavanaugh。デクスターじゃん。
なにこのデクスター一家?
これはいったい・・・・狙ってやったことなんだろうか・・・・・
娘がバブルスで、ディーディーの人とは違うけど・・・・
ただ、デクスターの原語の声優ってちょっとややこしくて、
シーズン1と2のデクスターはChristine Cavanaugh。シーズン3以降はCandi Milo。
シーズン1と3のディーディーはAllison Mooreで、シーズン2と4がKathryn Cressida。
このへんの交代理由ってよくわからないんだよなあ。そのあたりの事情で本当はディーディーもあてはめたかったけど起用できなかったとか?
そういえば、ジャスティスリーグの「ワイルドカード」でロイヤルフラッシュギャングが出てくるんですが、そのロイヤルフラッシュギャングのメンバーの声ってティーンタイタンズの声優と同じなんですよね。(今JLはそこまでいかずにタイタンズと入れ替えになっちゃったので見れないのが残念。同時期に放送してればおもしろかったのに・・・)
気がつかないだけで、もしかしたらこういう遊びってけっこうやってるのかも。
声優といえば、やっぱり前のW.I.T.C.Hのエントリでヤン・リン役で気になっていたLauren Tom。
ジンクス役だったんだけど、なぜか今回のシーズン5ではLauren TomからTara Strongに変更されているらしい。なんでだろ?この交代劇もよくわからない。
日本語版で聞いてるとわからないが、意外に海外アニメでは声優の交代がある。トータリースパイズでも途中からアレックスの声が別の人になってたりする。(Katie Leigh さんからKatie Griffin に)
不思議だ。
そのLauren Tomさんですが、ウィッチのヤン・リンの他はKNDのナンバ-3、アメリカンドラゴンのジェイクママ、バットマンビヨンドのダーナ・タンとかなんかアジア系が多いんだよなあ。
調べてみたらチャイニーズアメリカンの人っぽい。それでか?(フィルモアのテハマもそうだけど、テハマは何人なんだろう)
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1138-c176f004