TAF07 その2 水キン×PPG
東京国際アニメフェア2007最終日に行われた「水野キングダム ラブズ パワーパフ ガールズ」
(4月21日にこの様子がCNで放送されるので、今書いてもただのネタバレだよな。と思ってイマイチ書く気が起きなかったんだけど、ライブと放送では印象が違うかもしれないので、一応記しておく事にした)
以下ネタばれ含みます
開始時間をちょっと遅れて始まったステージイベント。
関西お笑い芸人ファンもけっこういるのかなと思ってたけど、客層の雰囲気からしてPPGファンが大半だったんじゃないかな?(あくまでも印象ですが)
水野キングダムの面々が登場したはいいが、“東京”“アニメフェア”のステージということでなんとなくやりにくそうな雰囲気。つか、コラボしてるわりにPPGのことを全然知らなさそうな雰囲気プンプンで、どう進めていいのやらという感じで、ひたすら舞台上も苦笑ムード。
ともあれ、「水野キングダムがPPGに救われました、あれは大変だった、うん」という感じで、その事件を振り返るという進行で、そのVTR映像を流すことに。
それが第一部のアニメパート。
日本オリジナルのPPGエピソード!!
オープニングはPPGのものををうまく生かしていていい感じ。
ナレーションは小堺さんではなく、水野キングダムの誰かなのかな?
なんか刑事ものドラマのナレーションのような堅い口調がヘンだった。
そして本編。
ショボっ!!!! うぁ~~~~しょぱいなこれ。
こちらのコラボページにも書かれているように、没ネタ怪獣に街が襲われているということで、水野国王がタウンズヴィル市長に電話して、ガールズの出動を要請。
そして、水野キングダムのガールズがやってきて・・・という内容。
ガールズの動画はまだいいけど、水野キングダム側がショボすぎるうえに、関西芸人ボケギャグとガールズのつっこみが噛み合なくて、ものすごいお寒い状況。どうしてくれようかコレ。
と、思っていたが少しして慣れたら、後半は少し面白くなってきた。(かも?)
ブロッサムが大阪弁をしゃべる。(ちょっとだけだけど)
日本オリジナルにしてはガールズの雰囲気はそのままで、そこは良かったかな。
アニメ(実況VTRと言い張る)が終わると、後半第二部 大喜利

パワーパフガールズ登場!!(着ぐるみ)
登場のダンスを披露してくれます。もしかしてTVでは着ぐるみガールズ初オンエア?
ここで司会がガールズに質問。という形式なんですが、着ぐるみガールズはしゃべらないので、水野キングダムの面々にその回答を答えてもらうという形に。
多分まったくガールズのことを知らないうえに、着ぐるみとのコントをどう絡んでいいやらという雰囲気なので、しばらくお寒い感じが続いたが、そこでバターカップが動いた!!
着ぐるみガールズでは、前から特にバターカップが愛嬌あっていいなと思っていたけど、凄くいいです。もうかわいいのなんのって。むはー

聞いて聞いて!って感じに耳打ちするんだけど、それがカワイイんですよ。
そして気がつけば千原ジュニアがPpGハーレムのモテモテ状態に!!!なんだこれww
このへんになると噛み合なさも妙なムードになって、それなりに面白かった。
ライブだからかなぁ?TVで見ると寒く感じるのかも?
あと、編集でカットされる可能性が高いので、ここに書いておく。
ほっしゃんの空気読まないセクハラ下品発言。
「この3人の中だったら誰となら寝れるか論議しましたよ」
おま、幼稚園児相手になんてことを!!www
あと、これもほっしゃんだったかな?

ブロッサムに蹴り
とにかく千原ジュニアが目立っていて、他のメンバーよくおぼえていない。
あとバブルスが少し影が薄かったかな。バターカップがはじけすぎてた。
ではスカパー見れる人は21日をお楽しみに。
(4月21日にこの様子がCNで放送されるので、今書いてもただのネタバレだよな。と思ってイマイチ書く気が起きなかったんだけど、ライブと放送では印象が違うかもしれないので、一応記しておく事にした)
以下ネタばれ含みます

開始時間をちょっと遅れて始まったステージイベント。
関西お笑い芸人ファンもけっこういるのかなと思ってたけど、客層の雰囲気からしてPPGファンが大半だったんじゃないかな?(あくまでも印象ですが)
水野キングダムの面々が登場したはいいが、“東京”“アニメフェア”のステージということでなんとなくやりにくそうな雰囲気。つか、コラボしてるわりにPPGのことを全然知らなさそうな雰囲気プンプンで、どう進めていいのやらという感じで、ひたすら舞台上も苦笑ムード。
ともあれ、「水野キングダムがPPGに救われました、あれは大変だった、うん」という感じで、その事件を振り返るという進行で、そのVTR映像を流すことに。
それが第一部のアニメパート。
日本オリジナルのPPGエピソード!!
オープニングはPPGのものををうまく生かしていていい感じ。
ナレーションは小堺さんではなく、水野キングダムの誰かなのかな?
なんか刑事ものドラマのナレーションのような堅い口調がヘンだった。
そして本編。
ショボっ!!!! うぁ~~~~しょぱいなこれ。
こちらのコラボページにも書かれているように、没ネタ怪獣に街が襲われているということで、水野国王がタウンズヴィル市長に電話して、ガールズの出動を要請。
そして、水野キングダムのガールズがやってきて・・・という内容。
ガールズの動画はまだいいけど、水野キングダム側がショボすぎるうえに、関西芸人ボケギャグとガールズのつっこみが噛み合なくて、ものすごいお寒い状況。どうしてくれようかコレ。
と、思っていたが少しして慣れたら、後半は少し面白くなってきた。(かも?)
ブロッサムが大阪弁をしゃべる。(ちょっとだけだけど)
日本オリジナルにしてはガールズの雰囲気はそのままで、そこは良かったかな。
アニメ(実況VTRと言い張る)が終わると、後半第二部 大喜利

パワーパフガールズ登場!!(着ぐるみ)
登場のダンスを披露してくれます。もしかしてTVでは着ぐるみガールズ初オンエア?
ここで司会がガールズに質問。という形式なんですが、着ぐるみガールズはしゃべらないので、水野キングダムの面々にその回答を答えてもらうという形に。
多分まったくガールズのことを知らないうえに、着ぐるみとのコントをどう絡んでいいやらという雰囲気なので、しばらくお寒い感じが続いたが、そこでバターカップが動いた!!
着ぐるみガールズでは、前から特にバターカップが愛嬌あっていいなと思っていたけど、凄くいいです。もうかわいいのなんのって。むはー

聞いて聞いて!って感じに耳打ちするんだけど、それがカワイイんですよ。
そして気がつけば千原ジュニアがPpGハーレムのモテモテ状態に!!!なんだこれww
このへんになると噛み合なさも妙なムードになって、それなりに面白かった。
ライブだからかなぁ?TVで見ると寒く感じるのかも?
あと、編集でカットされる可能性が高いので、ここに書いておく。
ほっしゃんの空気読まないセクハラ下品発言。
「この3人の中だったら誰となら寝れるか論議しましたよ」
おま、幼稚園児相手になんてことを!!www
あと、これもほっしゃんだったかな?

ブロッサムに蹴り
とにかく千原ジュニアが目立っていて、他のメンバーよくおぼえていない。
あとバブルスが少し影が薄かったかな。バターカップがはじけすぎてた。
ではスカパー見れる人は21日をお楽しみに。
- 関連記事
-
- キャンディパズル
- こんなとこにも更新
- パワパフ・キレイ
- TAF07 その2 水キン×PPG
- パワパフケータイサイトPC版リニューアル
- 東京国際アニメフェア メモ
- オラ、TAFに行くだ!
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1215-f6ff8102
コメント
- にこばそ:嗚呼
- ううぅ、どうしようどうしよう、みるけど、どうしよう・・・オロオロ
- シナモン:
- こんなに寒いんですか?
- ボブ彦:
- う~~ん、どう考えても吉本芸人とのからみって・・・。どうよっと思ってしまう。
OAがちょっと心配。どっちのファンの味方をして見ていても、きつそう・・・。
結果、成功したと考えるべきなんでしょうか。
- あいせごろ:
- 行かなくてよかったのか
行って寒い空気を存分に味わった方がよかったのか…
- スカポン太:
- 果たして本当に寒いのかは、オンエアでチェックだ~~!!!
でも、予定調和的でない不思議な面白みはあったよ。
- エスアンドケイ:
- 紹介した身で言うのもなんですが・・・大方予想通りで複雑です。
とりあえず謝っておきます。こんな寒い結果で申し訳ございませんでした。
あとほっしゃん。のセクハラ発言は天然で間違いないことに申し訳ございません。彼もいい年したおじさんなのでどうしてもセクハラに行ってしまう悪い癖が・・・
CNはNGでしょうけどファンダンゴはOKしそうで怖いw
ちなみにこの後、某番組でほっしゃん。がこのイベントの裏話をしていました。
CNスタッフとファンダンゴスタッフで夢のコラボレーションをしたと言ってました(簡単に言うと合コンです)。ほっしゃん。本人は演者&風邪引きにもかかわらずスタッフと間違われて誘われたとお冠でした(あくまでネタとして)。
まさか本当の狙いは・・・
とりあえず放送は見ますがこれは違う意味で恐怖ですね・・・本当にお疲れ様でした。
- のん太:
- もう何と言うか4月上旬の知床辺りのびみょ~な寒さを感じています。
「全てにおいてブレーキがかからなかったらこうなった」の見本です。
このパターンを続けるのかCN?
やるんならハンドルも取ってしまいましょうよ…ね。
- スカポン太:
- >エスアンドケイさん
いえいえ、情報ありがとうございました。これはこれで貴重・・・・だと思うので
へえ、この話が話題に出たのですね。ほっしゃん・・・やっぱりおっさんか(笑)
ファンダンゴ版の編集が違ったらどうしようww
>のん太さん
このパターン、まだあるんですかね(笑)
それにしてもなんでこの組み合わせになったんだか。
一応TOKYO MXで放送してる絡み??