fc2ブログ

CNでのPPGZ

ついに始まった。
DVD修正版ではなく、地上波放送でのものそのままのようだ。オープニングも修正される前ものだ。
「色々変わったPPGZ OP」参照のこと

本編もDVDのものと違うね。やっぱりテレ東放送版そのままのようだ。
って、ああああ!「また見てね」が!!!
テレ東ではこれは無かったので嬉しい。地上波のは時報が邪魔だから改めて録画しなおすかな。「また見てね」もあるし。

久々のPPGZ第一話。こうしてみると、第一話だけあって絵はかなり気合い入っていたんだな。
モジョとバブルスが今と比べるとなんとなく違う。やはり最初なだけにまだキャラがつかみきれてなかったという気がする。(まあ本家PPGも日本語版バブルスは初期と後期でかなり違うんだが)

そんなPPGZ記念でPPGZ弁当
スプーンがちゃんとPPGZ。あれ売ってるやつ?
一番上の見本写真と、一番下の完成品写真が違うのはなぜなんだろう。

おまけで、前に紹介した一般の方が作ったローリング・バブルス弁当
あ、最近の作品ではプリキュア5弁当とかも作ってら

弁当は探してみるといろいろあるね。
キム・ポッシブル弁当
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1223-c6661e11

コメント

エヌじま:
フタをあけたら、わあブロッサムたちの生首がぁ~ww
それに、CNのキャラ弁よりも一般の人のキャラ弁の方がキレイ!でも、CNの方がまだ自分にも作れそうなので、やってみようかなあ(棒読み)。
で、「また見てね」の件。
私の放送局では「また見てね」がありません。というか、まず存在すら知りませんでした。
・・・。放送局の違いがこれほどまでの差になるとは・・・。
そういえば、DVDの5巻(CE)のパッケージイラストはミス・ベラムの様ですね。予想大ハズレ。
なぜ、ここで!?というのがあります・・・。
スカポン太:
「また見てね」は私も放送されたものはCNで初めて見ました。
素材はちゃんとあるのになんでやってくんないかなあ。

>DVDの5巻
あ、ついにパッケージ公開されたんですね。って、ベラム?
自分は博士とケンの研究所組かと予想していたんですが。うーん、これは意外。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99