Big Boogey Adventure

すけ~りお~ すけ~りお~ ♪
劇中でビリーが歌う「Scary-O」が耳にこびりついて離れません。

ビリマン長編「Big Boogey Adventure」見ました。おもしろかった。
この感じどこかで・・・と思ったら、あれだ、ドラえもん劇場版映画!
いつものTVシリーズと違って、アドベンチャーものになっています。あくまでビリマン風の友情・冒険・活劇ですが。
KNDのサンバンも出てきますね。
魔界の裁判によって、死神の職とパワーを剥奪されたグリム。
「では、誰が私の代りに死神の職務をおこなうというのだ!」
「私のガールフレンドが。紹介しよう」


「はーい! 私が新しい死神よ。ぎゃははははははは」
サンバン怖え。

アーウィンが愛のパワーで大活躍。

ビリー死亡?!
グリムも消滅?!
細かいネタももりだくさんで面白かったです。映画ネタ(ハリー・ハウンゼンネタとか)はもちろん、ゲームネタ(マリオ?)や怪獣ネタなんかも。

ちらりと、こんな感じに今までのキャラがまぎれていたり。
己が恐ろしいと思うものを見せられるシーンがあるのですが、
ビリーの怖いものは、ピエロとクモと郵便配達員(MailMan)。MailManが怖いなんてエピソードあったかな?
マンディの怖いものは・・・・あれは確かに怖いわ(笑)

エンディングテーマソングがEarth Wind & Fireの「Boogie Wonderland」!!!
うは、懐かしい!つうか最高だなビリマン。エンドロールにもサンバン出てきます。かわいいw
- 関連記事
-
- ビリマンDVD
- ビリマンのDVD
- Behind the Voices
- Big Boogey Adventure
- ビリマンDVD来た
- Little Rock of Horrors
- 「Big Boogey Adventure」予告編
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1292-fca80a7c
コメント
- 桜花ブロッサム:
- ブログ読んだだけでスカポン太さんの興奮がガシガシ伝わってきます!はやく日本でもやってほしいですねw
- シナモン:
- アーウィンがマンディ助けてその後は、
グロ映像ですね
- スカポン太:
- >桜花ブロッサムさん
やって欲しいですね。日本語のグリムさん好きなので、ぜひとも見たいです。
>シナモンさん
ええ、マンディも吐いてました
- noen:
- 恥ずかしながら、これをネタにしてKNDとビリマンクロスオーバーのパロディを書いてしまいました。
- スカポン太:
- >noenさん
読ませていただきました。
これのその後のビリマンKNDクロスオーバーものなんですね。ナーゴル登場!それ、アニメでも見てみたいです。