PPGZ#44 上腕二頭筋

ももみやダブル変身!
あ、かおる話ですか。うーん、まあ普通・・・・だったかなあ。
すっかりカオスなノリに慣れちゃったので、こういうよくまとまってる話は特にどうということもなく。それなりに楽しめましたが、ちと物足りなかった。
なんかプロレスネタが妙に力入ってたりしたしたけど(プロレスラーの筋肉の質がうんぬんとか)(笑)
でも、かおる話は全体的にこういう傾向かな。サッカー少年とかムシキング話とかも「熱血ちょっといい話」系みたいな。
ただ、かおるに目をつけたカレがパンダマスクに黒い粉って流れはよくわからなかったなあ。どんな意味があったのかしら???むしろパパを黒化したほうが効果的だったような。

で、相変わらずの扱いなももこ。うん、確かに相談したくはないわな。
えーと、TVのヒーローに、変態少年、食い物怪人、妄想宇宙人、で次回はカエルですか。まともなのありゃしねえ!

予告ではカエルがところかまわずキスしまくっていてようだけど、これってもしかして本家の「キスからにげろ!?」
(追記:カエルにキスといえばコミック#35)
え?かおる?
はい!

バターカップ!バターカップ!
>いまさらですが、かおるの髪型は、デジアドの八神太一と同じな様な。
そんな気もするし、特にそうでも無い気もするし・・・・
>元さんのblogにあったプロレスの元ネタってなんでしょう?
え、もう今回分更新されてるの?早いね。
こちらの記事ですね。
>マスク・ド・メキシコの目のモデル
よくわからないけど、プロレスアニメと言えばキン肉マン・・じゃなくてタイガーマスクなんじゃないかな?って思うのですが。
>パパのリングユニフォーム
これもなんか別のアニメが元ネタかもしれませんが、自分にはOPに出てくるかおるのメインジ風コスチュームに近い感じに見えました。腰の☆三つとか、黒マントとか。まあカラーリング違うので微妙ですが。
そういえば、これもプロレス風コスっぽいとか言われてたね。
って、このコスで「パワパフマスク」として乱入すればおもしろかったのに!!!
ももこ話だったらそういうデタラメな展開あったかもなあ。くくく惜しい。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1294-59c30a8b
コメント
- massangeana:予告の
- カエルにキスって, コミック#35がネタじゃないんでしょうかね?
- スカポン太:
- あ!それがありましたか!
あっちはでもバブルスですね。Zでは常にブロッサムが汚れ役と。
- エヌじま:
- こちらは物足りなさは感じませんでしたが、とりあえず、
かおる父が悪役レスラーで相手方のサポーターの怖い顔ばかりに目がいってしまいました。
内容なんてどうでもよかった(笑)。
とりあえず今回のかおるの発言は自分のケイタイの着ボイスに設定しようと思った。
それだけです。
- シナモン:
- ヒーロー→先輩→同級生→ナポリタン→カエル
ももこ・・・
ま、博士はロリコンって事で
- ビジタ:
- 相変わらずももこさんの扱いは酷すぎですね~w
個人的におかっぱのバターカップが見られて幸せでした。
幼児時代はもう普通にバターカップ・・w
- 風灘大和:かえる
- 僕の市には「かえるまんじゅう」という名物があるので
下手なときに見るとキスなんちゅーもんじゃないですよ(笑)
カエル嫌いの方は卒倒するでしょうね。
あ、PPGZに全く関係なくてすみません(汗)
- スカポン太:
- >エヌじまさん
エヌじまはお気に入りだったようですね。
着ボイスって!そこまでキましたか(笑)どのセリフかしら・・・・
>シナモンさん
まあ・・・・博士はね・・・・
>ビジタさん
自分は今のおかっぱより幼少期かおるのほうがうれしかったです。
みやこの時もバブルスな感じだったので、あとはもこもが見てみたい。
>風灘さん
そ、それは・・・・けっこうリアルな出来ということなんでしょうか・・・・・ガクガク
- 風灘大和:げーこ
- と言うよりは「ケロケロ」と言うイメージだと思います。
http://www.aoyagiuirou.co.jp/okashi/unique.html
でも、嫌な人にはイヤだと思いますよ。ケロロ。
僕は形に抵抗は無いのですがいかんせん中身がねぇ…。
PPGZにちっとも関係なくてすみません(汗)
- スカポン太:
- え、カワイイじゃない「カエルまんじゅう」
いいね。