タイタンズ実写映画化 その2
>タイタンズ実写のヤツ、一瞬ダルシムかと思いました
ごつく描きすぎた・・・・
>Batman & Robin とBatman Foreverはロビンが少年じゃなかったり、バットマン役が入れ替わったりで、キャスティングがミスマッチなのです。おそらく、映画TTの不安の1つは配役の問題なのでは…?
理解できた! キャスティング・・・重要だよね。
その前に本当に実現すんのかな?ってな思いはありますけど。マーベルと違ってDCの映画化ってあんま実現しないからね。そーいやキャットウーマンというのもあったなあ(苦笑)
>タイタンズのメンバーは誰が入ると思いますか?
今のコミックのX-MENがメンバーぐちゃちゃでわけわからんけど、映画ではいかにもX-MENらしいX-MENなメンバーで構成されたように、タイタンズもそのようになるんではないでしょうか。
だからアニメ版の5人はガチなんじゃないかなあ。ビーストボーイの変身モーフィングはビジュアル的に映画向きっぽいし。それプラス3人くらいの8人構成あたりになるんじゃないかと予想しています。
スピーディー、ワンダーガール、キッドフラッシュあたりかなぁ。とか。ゲームでもスルーされたアクアラッドはやっぱり映画でもスルーされると読んだがどうか。
権利がらみでロビンじゃなくてナイトウィングってならスーパーボーイは難しそうな気がするし。
最近のキャラはどうなるんだろう。ヒットして続編決定したら出てきそうな気がする。
個人的にはインパルスくんが見たい~~~。ってインパルスはヤングジャスティスでしたっけ?しかも今は別の名前に変わってるんだっけ?
アメコミヒーローは代替わりしたりチェンジしたりと、出世魚かポケモン進化みたいでよくわからんとこがあります。つか、ぶっちゃけよく知らないんでテキトーなこと言ってます。
そんなこんなで、さすがアメコミ情報サイトPlanetcomics.jpの記事はなかなかいいですね。>「ティーン・タイタンズ」、実写映画化が起動
こちらによると脚本の人がすでに構想をアップしていて、ロビンじゃなくてナイトウィングになるっぽいです。まあ、この段階での脚本はどうにでも転びますけど。(エイリアンの続編とか・・・)
タイタンズもアレですが、個人的にはバーバレラのリメイクも気になります。>ロバート・ロドリゲス、『バーバレラ』リメイクを監督
ごつく描きすぎた・・・・
>Batman & Robin とBatman Foreverはロビンが少年じゃなかったり、バットマン役が入れ替わったりで、キャスティングがミスマッチなのです。おそらく、映画TTの不安の1つは配役の問題なのでは…?
理解できた! キャスティング・・・重要だよね。
その前に本当に実現すんのかな?ってな思いはありますけど。マーベルと違ってDCの映画化ってあんま実現しないからね。そーいやキャットウーマンというのもあったなあ(苦笑)
>タイタンズのメンバーは誰が入ると思いますか?
今のコミックのX-MENがメンバーぐちゃちゃでわけわからんけど、映画ではいかにもX-MENらしいX-MENなメンバーで構成されたように、タイタンズもそのようになるんではないでしょうか。
だからアニメ版の5人はガチなんじゃないかなあ。ビーストボーイの変身モーフィングはビジュアル的に映画向きっぽいし。それプラス3人くらいの8人構成あたりになるんじゃないかと予想しています。
スピーディー、ワンダーガール、キッドフラッシュあたりかなぁ。とか。ゲームでもスルーされたアクアラッドはやっぱり映画でもスルーされると読んだがどうか。
権利がらみでロビンじゃなくてナイトウィングってならスーパーボーイは難しそうな気がするし。
最近のキャラはどうなるんだろう。ヒットして続編決定したら出てきそうな気がする。
個人的にはインパルスくんが見たい~~~。ってインパルスはヤングジャスティスでしたっけ?しかも今は別の名前に変わってるんだっけ?
アメコミヒーローは代替わりしたりチェンジしたりと、出世魚かポケモン進化みたいでよくわからんとこがあります。つか、ぶっちゃけよく知らないんでテキトーなこと言ってます。
そんなこんなで、さすがアメコミ情報サイトPlanetcomics.jpの記事はなかなかいいですね。>「ティーン・タイタンズ」、実写映画化が起動
こちらによると脚本の人がすでに構想をアップしていて、ロビンじゃなくてナイトウィングになるっぽいです。まあ、この段階での脚本はどうにでも転びますけど。(エイリアンの続編とか・・・)
タイタンズもアレですが、個人的にはバーバレラのリメイクも気になります。>ロバート・ロドリゲス、『バーバレラ』リメイクを監督
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1363-9afabf85
コメント
- VicIsono:
- >ダルシム
オンナのコなのに、ひどいw
オリジナル版のジンクスは、あのスキンヘッドの上に
ツノ付のフードをかぶってるんですよ。
http://www.milehighcomics.com/cgi-bin/backissue.cgi?action=fullsize&issue=86228870930%2058
↑の左端
アニメ版はこの「角アタマ」の印象だけ残したデザインにしたんですね。
- yui:
- 原作版のレイブンとジンクスは初めて見たときは衝撃的でした。
かわいくないけどこれはこれで結構カッコイイような。
http://www.hyperborea.org/flash/raven.html
原作版にはダーク化したレイブンもいるようですね。TTGO!に出て欲しいです。
- 真空管:
- ヤング・スーパーマンの人ですか
ハジケっぷりは足りないけどソツない脚本になりそう
バーバレラ・・・コナン・ザ・グレートの女性版かしらん
- スカポン太:
- >VicIsonoさん
うはージンクスジンクス。最近のやつだとこの角付きかぶってるとこ見た事ないです。
他のキャラもだけど、特にジンクスはデザインが大きく変わってんだな~
上の緑のほっかむりチビオヤジはギズモですね。
>yuiさん
レイブンはまだ変化が少ないし、絵柄しだいでカッコよい気がします。
TTGO!は独自にどんどん話を膨らましてるので、あるかもしれないですね。
>真空管さん
それはレッド・ソニアのことでは!!!
バーバレラはどっちかっていうとアホSFですね
- VicIsono:
- Σ・・・はっ!
もしや、アニメJINXの角アタマは、ヅラ?!
- MaroonEyedTiger:
- な い と う ぃ ん ぐ … ?
*********~!!(放送禁止用語)
やっぱロビンだろ!ロビンしかいないだろ!そしてロビンがスターに*自主禁*…
いやまじでさ。
サイボーグどーやって表すねん?
- スカポン太:
- >アニメJINXの角アタマは
やなこと言うな~~~~~~~~~ひぃ~~~ん
>MaroonEyedTigerさん
スターと何する気だ~~~!!!