fc2ブログ

PPGZサントラ届いた

ppgz51matamitene.jpg
前回の「またみてね」
なにこの組体操?と、一瞬思ったが、これはアレですね!生身ダイナモZ合体!!!(笑)
ちゃんとバブルスが逆さになってるとこが芸がこまかい~~~~~
最後の「またみてね」だと思うけど、あまり最終回くさくないのはいいかも。寂しくなっちゃうし。

syokiZ.gif
そしてうちにもPPGZサントラが届きました!

噂のブックレットは凄くイイ!!
やっぱりキャラデザオーディションに出したときのいろんなタイプの試作PPGZ絵だった。
これ見たかったんですよ。嬉し~~~い。
syokippgz.jpg
このへんの頭身低めのものなんて、ほとんどパワパフです。やべえニヤけてきた。
この絵柄でやっていたら!と、ちょっと思ったもの、もしそうだったら似ている分だけグズグズなお話の時は本気で怒り狂っていたかもしれないので、やっぱり今の形がよかったのかな・・・

その後の完成までの試作ガールズとかもいいな~。ガウンというよかどてらみたい。
なんとなくバターカップが歌舞伎ぽくて、ちゃきちゃき娘を連想する。
・・・なんかどのカットもバブルスはきわどいなあ。
色々アレンジしてもブロッサムはそんなに変わらないのね。ポニーテール赤うさリボのシンボル性が強すぎて、逆にアレンジはしにくかったのかも。いじりがいがあるのはバターカップだったのかなあ。


PPGZが初めて公表された時は、「魔法少女もの?」みたいな評価もあったけど、こうして試作案を見てみると、全体の方向性としてはむしろカッコよくヒーローぽい路線。そしてダイナミックな装飾はあっても全体としてはシンプルなスタイル。
ああ、初期パイロット版のスタイルもあるよう。
カラーリングで『パワパフには「黒」は必ずいる!』とかのこだわりのコメントが。
わかってる!わかってるよ!パワーパフガールズをよく研究していろんな想いをこめて考えてたんだな・・・と思うとなんだか嬉しくて泣けてくる。

他にもミスベラム素顔バージョンとか、モジョやカレの人間型バージョンとか、おもしろいなあ。
モジョはまあボツになってよかったかな?カレはほとんどミッシェルです。なんだこれ。
え~~~~プリンセスが無いよう!!なんで。

このブックレットは大満足なんだけど、サントラCDにつけるべきものだったのかなあ?
このパターンだとどうしても「おまけ」の域を出ない。本来なら、公式ガイドブックとかそーいうのでどーーーんとさ。ちょっともったいない。そもそもそういう企画がなりたたなかったから、こんなわずかでもありがたいといえばありがたいのだが。

どうも、まともな商品出ないから、制作スタッフが自分たちの出来る範囲でファンへのサービスをがんばってくれてる感がする。
とりあえず、パイロット版の映像DVDに収録してほしいなあ。


そんでサントラですが、
あれ?「ジグTheアッパー」だけ感じが違う。・・・そんなにTV版の楽曲が嫌いかホイフェスタ。

主題歌の中では「希望のカケラ」が好きだなぁ。その次に「ひまわり」かな。
映像的には「LOOK」の時の鉄筋から自由落下のブロッサムのシーンが凄く好きなんですが。

キャラソンはなんか微妙。
みやこの人はうまいと思う。まあ、かおるの歌はすごく歌いにくそうではあるんだが。
ももこの歌は・・・ももこらしいけど、ちょっとキャピキャピしすぎかなあ。
キャラソンの中では「Flow」が一番かな。

で、「Touch Me!」
これはいい!
コレ聞くとダイナモZ発射シーンを思い出して熱くなる。そのあとバブルス顔面尻ジェットも思い出すんだけど・・・

でも、ラブラブビームの歌は無いんだ。
ファジーの歌も歌詞無しかあ。
プリンセスが象頭で歌った曲も無しですか。
協同組合の歌はいりませんが。

とりあえずZ関連のグッズの中では満足度の高いものだと思う。

>2・3等身飛んで7頭身全部出てました~。バタ子の頭が何時頃爆発したのかもわかったです>ライナー
いろんなタイプのものが見れて、これはめちゃ楽しいっすよね!!!

関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1397-d45bf4fb

コメント

Orca:
ブックレット良かったですね~!
本家に近いデザインにしなかったのは正解かと思いました。
それだともろに比較されるしあまり作る意味がないというか・・・本家で新作やればいいじゃんって話ですよね。
なによりこちらで拝見したパイロット版のしもがさ氏によるデザインアレンジがもっともインパクトありましたしね。
フラフープのブロッサムはちょっととんがった顔で好きですが。
話変わってダイナモZバタカ形態はやっぱり尻にブロの顔があるんでしょうな・・・
バブ形態は普通にバタカ顔出てるし。
博士のロマンに掛ける情熱はスゴイwww
Linta:
今日やっとうちにもサントラが届きましたよ~
PPGのコレクターシリーズDVDとセットで♪

>そんなにTV版の楽曲が嫌いかホイフェスタ。
ホイフェスタって何だかパワパフZ嫌ってそうですよね・・・。
シングルの方もOPのと全く違うし、何か言われて仕方なくアニメに合わせてやった感がありありと出ていて個人的に嫌な感じ・・・
結構良いOPなのにな。
スカポン太:
>Orcaさん
パイロット版が出た時は、そりゃもうものすごいインパクトでしたね。なつかしいなあ。
フラフープのブロッサムは、なんだかリーダーぽいりりしさがありますね。いつのまにかアホの子になっちゃったけど。しもがささんの絵はどれもよかったです。

>Lintaさん
ホイフェスタ・・・真意はわからないけど、やっぱりマイナスイメージですよねえ。
曲は悪くないんですが・・・

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99