fc2ブログ

最後の「またみてね」

ppgz52_matane.jpg
無いかと思ったらあったんですね。
「またね!」ですけど。
最初に見たときはパワパフキッズかと思いました。なんかもう小学生・・・・
ゲームやサントラのパッケージと同じ感じってことは・・・あれは全部しもがささんだったのかな。

今更ですが、サントラやっぱり歌詞カードつけて欲しかったなあ。なんとかなると思ったけど、正直何言ってるのかわからない箇所がけっこうある・・
ppgz_himawarie.jpg
サントラといえばCD「ひまわり」に付いてきたこの絵ですが、この時ブロッサムが持っているこの四角い箱はなんだったんでしょう?てっきり最終回でわかると思ったのに、まるで関係ないでやんの。巨大な角砂糖?ももこのおやつの食パン?

無ければ・・・
ということで、こちらでダイナモZ ベース3機が!
それと合体線画アニメがすばらしいです。特にバブルス機の変形。

そういえば最終話の後、CNで直後に1話2話やってたので見返したんですが、1年つきあって慣れたと思ったけど、1話はやっぱりつらいなあ・・・ブロッサム拉致拘束バブルスロッドでボケの2話目はまだいいですね。なんか1話目はテンポだけでなく、わざと変な方向へズラして笑いとろう的なとこが妙に目について、どうにもこうにも。
でも、多分全エピソードで一番見た回です。なにせ放送当初は1日中なんども見返してた覚えが。OPだけなら多分100回は見返した。それだけに「希望のカケラ」はやっぱり思い出深い。

うーむ、やっぱりPPGZオフ会やりたいなあ。
もちろん「マクドナルドへ行ってハッピーセット注文するぜ!&いろいろZについて語ろうぜ会」みたいな。

そうそう、みんなジャンプばかりでなくもっとチャンピオンを読むべきだ!うん。
チャンピオンで連載している「みつどもえ」ではしばらく前にタイトル画でPPGZのコスプレとかさせていましたし。(Zなのでこんなとこにもではスルーしてきたけど)
そんなわけで、ちょっと気になって作者の「桜井のりお」のblogでも無いものかと探してみたらあった!>これはひとりごとの範疇なの?
そしてやっぱりPPGZの大ファンでした(笑)
ちなみに「みつどもえ」は小学生の三つ子の女の子の物語。それぞれ赤毛、黒髪、金髪。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1416-cf0c2eff

コメント

でぱぞー:
OFF会行きてー!自分関東です。

何という奇遇!みつどもえは自分もファンです。
このひとの前作「子供学級」の小学生虐待系バイオレンスギャグが好きで、ファンでしたが「みつどもえ」で完全に萌え系の絵になったときはびっくりしました。
作者サイトはどうみてもエロサイトですけどね。
彼女はこれからどうなるか将来がたのしみです。

あ、PNは男っぽいですが一応女性らしいですよ。
よし:
うはっ、アクセスがいきなり増えたと思ったらリンクがっ!!

自分も第1話は相当みました。
最近になって52話が1話を越す勢いでリピートされています。
スカポン太:
>でぱぞーさん
じゃあやりますかね。まあ人が集まらなくても、とりあえずでぱぞーさん一緒にハッピーセットを頼みに行きましょう(笑)(ものすごくイタイ感じもしないでも・・・)

>みつどもえ
え、女性作家だったんですか?それは知りませんでした。
「子供学級」も読んでましたよ。その後の「みつどもえ」の絵柄の変化には私も驚きましたけど。
ただ「子供学級」のままだとどうしても浦鉄の亜流みたいに見えてもったいないと思っていたので、これはいい変化かな?とは思いましたけど。

>よしさん
52話をですか?!
自分は最近は 51話の最初「ダイナモZ発進から尻バブルスまで」をちょくちょく見返しています。あの顔面尻は凄く好きです。
よし:
>52話をですか?!
ハッ、51話の間違いでしたorz
黒麦月茶:
「ひまわり」を買っていない自分が言うのもおかしい気がしますが、そのイラストは、ハーツグロウの前シングル「ユラユラ」の裏表紙の絵に合わせて描いたものみたいです。(CDショップで確認)
正直今回は分かりづらかった。ってか、ハーツグロウのCD確認しなきゃ絶対に分からないと思いました。


ちなみに自分もチャンピオンは読んでました。(ある一定期間毎週買っていた。)
連載終了した「いっぽん!」や、「サナギさん」が好きだったりします。
「みつどもえ」も、第一回から・・・、チャンピオンを買わなくなるまで読んでいました。
スカポン太:
>よしさん
ものすごく納得しました(笑)

>黒麦月茶さん
これまた検索してみて、バッチリ納得しました。確かにあの「箱」出てますね。というかそのままだ・・・
「いっぽん!」や「サナギさん」って・・・なつかしい!

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99