fc2ブログ

腹腹腹腹腹腹腹髷

>そういえばテラの通ってた学校も「村上」でしたよね。
ですね。タイタンズに関わらず、他のカートゥーンでもスタッフの名前が看板などに書かれているというのはたまにありますね。

「ティーンタイタンズ 東京で大ピンチ!」でこちらの感想が気になったのでちょっと見返してみる。>ぶろぐなーど
TTTinTokyo25.jpg
これはバナナマン日村

TTTinTokyo29.jpg
てことは、もしかしてこれはギターウルフ?

さて、この「Trouble in Tokyo」は日本で放送する時に新鮮な気持ちで見れるよう、極力情報を“入手しないよう”にしていましたが、もう見たので解禁。そこで海外での感想なんかもちらほら見に行ってきました。そこで改めて気がついたのがスターが日本人の男の子とキスするシーンで出ていた
TTTinTokyo26.jpgTTTinTokyo27.jpg
「男の子の服がロビンに似ているよ!」みたいな話題。
気がつかなかったけど、なるほど・・・ カラーリングは近いですね。じゃあこれからは赤い服着てればそのうち背の高い赤毛の女の子から突然キスされることがあるかも・・・(ないない)

それとようやくわかったタイタンズ主題歌日本語版を直訳した英語版歌詞(ややこしい)
最後サイボーグが「腹腹腹腹腹腹腹髷~」と歌ってるようにしか聞こえなかったけど、あれは
「Holler, holler, holler, holler, holler, holler, holler my name」でした(笑)

そんなわけで直訳版歌詞
対比のために( )内に日本語歌詞をいれました

I will obey the traffic rules (今日も交通ルールをまもるよ)
Teen Titans! (ティーンタイタンズ!)
I will eat everything without likes or dislikes (好き嫌いなく何でも食べるよ)
Teen Titans! (ティーンタイタンズ!)
Earthquakes, lightning, fire, Dad, (地震 カミナリ 火事 おやじ)
Grammar, math, science, social studies, (国語 算数 理科 社会)
There is nothing I'm afraid of(こわいモノは何もない)
Teen Titans go! (ティーンタイタンズ ゴー!)
Holler, holler, holler, holler,
holler, holler, holler my name (大きな声で呼んでおくれよ)
Teen Titans! (ティーンタイタンズ!)
Half of your troubles will be gone (お悩み半分 解決しちゃうよ)
Teen Titans! (ティーンタイタンズ!)
Papa's schedule control(パパのスケジュールコントロール)
Mama's weight control(ママの体重コントロール)
Wishes are endless(願うのは果てしない)
Teen Titans go. (ティーンタイタンズ ゴー!)
One, two, three, four, five (ワン ツー スリー フォー 5!)
Teen Titans. (ティーンタイタンズ)


こちらのTRANSCRIPTSなどを参考にしました)

劇中でBBが歌っていたときは「Holler, holler, ~」の箇所は「はーあーあーあー」って繋いでのばしていたようだったけど、サイボーグ版は「ハラ ハラ ハラ~」とスパッと区切って歌ってたのでなんか変な感じに(笑)
どっちにしても最後は 5! で。

そういえばタイタンズといえば、4月のニコロデオンマガジンにこんなパロディ広告が載っていたようです。

Raven in Nick Mag by ~Don46 on deviantART
レイブンって広告キャラにされること多いなあ・・・・
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1424-297fd81b

コメント

Kiichi:
おお。たしかに、ギターウルフですね。
これは流してました。
いろいろスタッフあそんでますね~。
スカポン太:
ギターウルフままだしもバナナマンなんてどこで知ったのかなあ
やっぱり取材に来ていて時にTVで見て印象に残ったとか(笑)
ushi:
今日もまた難問(?)解決。これで気持ちよく眠れることでしょう。
ありがとう、パワーパじゃなくてスカポン太さん。
そして、タイタンズファンの外人のみなさん。

てゆーか、hollerなんて動詞があるものすごいなあ。
そんなによくhollerするんでしょうかあの人たちは?
スカポン太:
>そんなによくhollerするんでしょうかあの人たちは?
アイメイベントとかではきっとholler、holler、しまくりなんでしょうきっと。

なんにしてもやっぱり「直訳」な感じの歌詞でしたね

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99