fc2ブログ

CODE リョーコ #4,5

CL_Ulrich.gif
オーバンのように、週末2本でもどっちかが再放送という形式かと思っていたが、土日それぞれ別話だったので、うっかり先週の#3は見逃してしまった。JETIXの放送形態ってあんま法則性ないのかしら。

CODE LYOKO #4「盗まれた日記」(Log Book)
ウーリックの日記がシシィに盗まれ、つきあえと脅迫される。
一方ザナは学校のバスを化学工場にぶつけようとする。

ウケ要素的にはウーリック×ユミなんだろうけど、シシィがいい!
それにしてもお互いバレバレなのに、なんだこのもどかしさは。中学生か・・ふ。


CODE LYOKO #5「暴走列車を止めろ!」(Big Bug)
シシィを罠にはめてからかう。逆襲されて犬もちこみで怒られる。
一方ザナは町中の列車を乗っ取り暴走させる。

なんかもう主人公側が意地悪グループです。酷い。でもこれがCODE LYOKOなのかも。
別に正義のヒーローチームじゃなく、たまたまLYOKOの存在を知ってしまった別に極上に善良というわけでもない少年少女たちというスタンスなんだろう。
ま、そのせいもあってシシィがどんどんかわいくなっていくなあ。少し応援したい気分。
つか、ウーリック、モテモテすぎてむかつくわ。

ここまで見て来てオッドの成功率の高さに驚く。見せ場均等かと思ったが、ユミやウーリックは失敗があるのに比べオッドは優秀だなあ。ヴァーチャル世界のエース。

ジェレミーはサポートに徹して決してヴァーチャリゼーションしないのか。
常に3Dで仮想世界のアイリータと、常に2Dで現実世界のジェルミー。互いに求めながらも交わらないこの関係性がちょっとおもしろい。

で、一部でムスカ大佐と呼ばれているジェレミーも、もし日記をつけていたら・・・

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1438-c5c861fd

コメント

無銘:
ムスカ大佐と呼んでいるのは約一名のような気がしますが。
スカポン太さんは好きなキャラほど変態に描く事が(今更ながら)解りました。
て言うか変態好き。
massangeana:
ジェレミーはヘタレのくせにアイリータのためにがんばっちゃってるところがかわいいですね。

でもウーリックも純粋でかわいいですよ。よく絶望するし。
スカポン太:
>無銘さん
分析された!!
えっと・・・そう、そうなのかな??

>massangeanaさん
ユミ目当てだったんですが、ジェレミーがとても好きです。
秘密基地へ行くのに一人キックボードというヘタレっぷりですが、なんだかいじらしいです。
目つきがアレなんで悪い事考えてそうなんだけど(笑)

ウーリックは絶望さんだったか。今後の展開が少し楽しみになりました。
戸帆:
ハーブ(シシーの取り巻きの眼鏡の子)をちょっと応援したくなってしまう今日この頃。
シシーのこと本当に好きみたいですし。
スカポン太:
あーーーーあのさえない眼鏡くんね。
どのキャラもどっか純なとこがあって、この作品のキャラはどれもいいですね。
無銘:
>やっぱり、女の子は二次元に限る

でも、アイリータは3Dで、どっちかと言うとジェレミー達が2Dなんですよねw
仕込まれたネタにしばらく気付きませんでした。
スカポン太:
そのねじれ構造がLyoko!
Pico:
私も、ウーリックが好き♡(でも、やっぱ一番は姫)なんか、がんばってるんダケド、肝心なところで、あぁ~・・・
みたいな。もぉ、タイプです!!キャ~♡ヤバい♡
スカポン太:
>がんばってるんダケド、肝心なところで
ですよね!!(笑) 肝心なところはいつもオッド。
でもそこがウーリックらしくていいです。
Pico:
ウーリック みたいな人が学校にいればいいのに・・・。(実は私、中2でございまする。)
一瞬で告白するのにィ!!私が、ユミよ!・・・みたいな。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99