fc2ブログ

CODE リョーコ #10,11

CL_Aelita.gif
LYOKOのお姫様・アイリータ。これで全部描けたかな。
すごいしっかりしてそうなのに、どっか無垢で、ジェレミーは今日もドキドキです。
タワーがキーになってるし、さしずめ電脳の髪をたらすラプンツェル。
#10「謎の転校生」
アイリータに良く似た女の子タリアが転校して来た。
「あれは絶対アイリータだよ!!」聞く耳もたずジェレミー大暴走。

うは~~~~~~~~www さすがジェレミーくん。すばらしい。
「女の子とうまく話せないくせに」「アイリータは別だよ!!」
ジェレミー必死すぎです。冷静に判断するよか願望の方がものすごい強かったんだねえ。そんなジェレミーくんは大好きだ。勘違いとはいえ、肉体労働は苦手なのに必死のナイトぶりがステキ。
それに最後の手のひらのかえしっぷりが凄い。本当にアイリータ一筋なんだねえ。
ジェレミーも良かったが他もよかった。
ユミの家はそれなりにいい家系で裕福なんだろうか。一人だけ寮に入ってないのもそのためなんだろうか。

ユミはあまりバーチャリゼーションしないけど、わかった。このスタッフ女の子を追いつめて悲鳴をあげさせるのが好きなんだよ!!間違いないね。

「アイリータが居ないと俺たちって役たたずだな」
ウーリック お ま え は な
新技だして調子こいてたらすぐ死ぬし。

オッドはやはり役立つなあ。不透明な状況を打開するにはあの「予知」はかなり有効。

タワーからタワーへ転送できるのか。やはりあれってセーブポイントみたいなものなんだろうか。
今回はけっこう盛りだくさんで楽しかった。


#11「天才児の悩み」
ザナは今度はネズミさんにとりついて大暴れ。なんでもOKなのか、つうか、電力線を通ってくるって事自体よくわからん概念だけどね。そもそもザナの目的ってなんなんだろう?人間世界をどうこうするというよりジェレミーたちを狙らうのがメインのようだし。

あーーー、このパターンはまるでマジンガーZかエヴァンゲリオンですね。ひたすら主人公たち及び秘密基地を狙って襲ってくる謎のモンスターたち。

ま、そんなことよりお嬢ですよ!シシィ様はやっぱりすばらしーーーー
ネズミにもひるまぬ勇敢さもいいね、と思ったらその後泣かしますよ。このスタッフはやっぱり!!今回はアイリータにも「いやっ!」とか言わせるし。
そういや、LYOKOからモニタを眺めるアイリータのポーズって・・・なんかそそるなあ。
個人的趣味としてはウーリックなどどうでもよくて、ユミ×シシィのカップリングをお勧めしたい。

ジェレミーの代りにオペレートするユミ。あのメンバーからすればジェレミーの次に頭がよさそうなのはユミだからなんだろう。なかなか新鮮でいい演出。パターンになりがちかとおもいきや色々毎回趣向をこらしているのがいいね。

でもそろそろLYOKOに対しての謎解きのヒントくらい欲しいなあ。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1495-b3dd45ab

コメント

戸帆:
>LYOKOからモニタを眺めるアイリータのポーズ

あの姿は何度見ても、な、何やってんだ!と妙にドキドキします。
いやでも、彼女に感覚はないはずだし(←何を想像している)
スカポン太:
やっぱりそうですよね!
まあ、あの部屋は殺風景で椅子すらないから、あーなっちゃうのかもしれませんが。

それにしてもアイリータが「姫」って呼ばれるのはいいですね。
土地神:
ウーリックの三角走りで思わず「デルタエンド?」と思ったのは私だけでしょうか。
スカポン太:
>デルタエンド
歳 が ば れ ま す よ
無銘:
コンプリートお疲れ様!
今度の一連の絵は、いつもとまた少し違うスタイルで、良かったですね。
あとはシシィお嬢様を。
あ、CODE LYOKOカテゴリが独立してる。
スカポン太さん、いよいよ本気になったのか!

暇を持て余す姫の姿はそそります。
11話なんて、あのポーズで「ウン、ンーン?・・・ンフン」なんて言ってるし。
ジェレミーに対する態度といい、天性魔性の罪な少女です。

>デルタエンド

あ、ここにもいた(笑)
スカポン太:
そうでした!お嬢が残ってました。
次はお嬢を描こう。
massangeana:
ジェレミーが暴走する話はすべて傑作!
メガネで三白眼だとなんとなく魔太郎っぽいですね
スカポン太:
ということはこれからもジェレミー暴走話があるってことですね。めちゃ楽しみだ(笑)
魔太郎かあ・・・やっぱりジェレミーはいいキャラ!
xanady:はじめまして
こんにちは。lyokoファンのxanadyと申します。
私もシシィは大好きです!
けどlyokoの同年代の子供たちの評価はやっぱり
スポイルされているってことらしいですねー。
たしかに同年代だと周りにいたらあんまり友達にはなりたくない。。
でも大人から見るととても懐かしくもかわいいですよねー
でもでも一番愛らしいのはやっぱりアエリータかな?!
スカポン太:
こんにちは。わーいLyoko好きさんが他にもいて嬉しいです。
なるほどー。
「懐かしくもかわいい」この表現いいですね。そんな感じです。
子供っぽいイジワルさが憎めなくてかわいらしいです。
Lyokoのキャラはどれもとても魅力的に思えます。
xanady:
>懐かしくもかわいい
お褒め頂きありがとうございます^^
あとユミは家が学校に近いので寮に入らず通っているものと
思われます。中学高校になると私立でなくても寮のある学校も
あるらしいです。でも先祖の甲冑があるってことはユミの家は
武家だったんですねーきっと。
スカポン太:
むこうでは、中学くらいからでも寮があるのが珍しくないのですね。
ユミは単純に家が近いから・・・ってことか
Pico:yabai
アイリータ カワイすぎ♡♡まじ周りの人から呆れられるほどのオタクなんですケド。。。
私は病気!??
スカポン太:
いいえ!アイリータがかわいすぎるのがいけないのです!
Pico:
ですヨネ!!アイリータがカワイすぎるからいけないんですヨネ!!・・・そう言われると安心します。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99