Joanna Davidovich とPrimal Screen
http://www.youtube.com/watch?v=J0Cn4ERP1WM
アニメーターJoanna Davidovich さんのデモリール
けっこう面白いなと思ってちょっと調べてみました。(ブルーやスターファイヤーも出てくるし)
ジョアンナさんのサイトcupojo.net
てっきり本編作品にかかわっているアニメーターかと思っていましたがどうやら違ったようです。
ジョアンナさんが仕事をしていたのはPrimal Screen。
Primal Screen!!! というとこで驚くのは多分私とAOiRO_Manbowさんくらいかもしれません。
このPrimal Screenという会社はどうやらtoonのミニクリップやミュージックビデオとかOPアニメとか細かいアニメーションを作る会社のようですね。
Primal Screen公式サイト
公式サイトでもその作品を見ることが出来ますが、わかりやすいのは私の途中で放置したコレとか、AOiRO_Manbowさんのgrvooiesリストなどかも。
PPGのミュージッククリップなどPrimal Screenが手がけています。
(Harvey BirdmanのOPもここの作品だったか!)
そこでジョアンナさんのアニメ作品リストに戻ります。
Personal Workがオリジナル作品ですね。Primal Screen WorkがPrimal Screenでのお仕事。
アメリカンドラゴンのアレとかジョアンナさんの仕事だったのか~
タイタンズのやつとか、担当したと思われるスターファイヤーの線画動画とかもあってなかなか面白いです。(オリジナル作品ではJUXTAPOSER とか好き)
sketchpadとかもおもろいな。Better Powerpuff TeensとかAnimaniacs Punkとかなんじゃこりゃ(笑)
めんどくさかったらportfolioで軽くどうぞ。ジェニーさんもいるね。
- 関連記事
-
- アニー賞とか
- グレイシー・フィルムの社長へのメッセージ
- 流浪の番組ピンキー&ブレイン
- Joanna Davidovich とPrimal Screen
- ミスドでシンプソンズ
- ケーブルテレビショー in KANSAI 2007
- Imaginationland
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1724-a6fab845
コメント
- だいすけ:
- いいスね!
デモリールの音楽もカッコ良いけど、Touch me~もオサレな感じで好きです。ちょっと足太いけど。
JUXTAPOSERも派手さはないけどほんわか良いわあ。
- スカポン太:
- オサレモード (^^)
スカートめくれたとこは、ちょっとバタくさかったですけど(笑)
向こうの多くのアニメーターはこ自分のオリジナルがシリーズ化することを願って、コツコツとこういうものを作っているんでしょうかねえ。