fc2ブログ

グレイシー・フィルムの社長へのメッセージ

シンプソンズ声優変更問題について、
シンプソンズを製作しているグレイシー・フィルムの社長リチャード・サカイへ、その友人サニー・斉藤氏のBlogに書き込んでメッセージを伝えようという企画がもちあがってるようです。
http://d.hatena.ne.jp/SERIZO/20071204/p1

シンプソンズファンは活発だなあ。
そういえばまだミスドに行ってなかった。むしろ自分はこれから出るまずそうなシンプソンズドーナッツが楽しみなんですがね。
で、全然関係ないんですが、そのblog先にmixiコミュでの参加数を出してシンプソンズの日本での注目度をアピールしてる人がいまして、ふーむおもしろいなと思ったわけです。なるほど、そういうプレゼンテーションの方法もあるか、みたいな。
つうか本音言えば、パワーパフガールズの文字につられちゃったんですが(笑)

なるほど、さすがシンプソンズ多いなー。
(引用するとこんな比率です)
シンプソンズ The Simpsons 13669人
スポンジボブ SPONGE BOB 10023人
パワーパフ ガールズ Power Puff Girls 3316人
キム・ポッシブル Kim Possible 1104人

それで興味もって自分も海外アニメ系コミュの参加数を調べてみた。
ディズニーやスヌーピーなんかも凄いですが、分散してるし、どのレベルでとらえているのかよくわからないので除外。そうすると・・・

サウスパーク SOUTH PARK (16564)
Happy Tree Friends(7712)
TMNTミュータント・タートルズ (4500)
トランスフォーマー (3171)
LOONEY TUNES (1317)

(※コミュニティは重複が多く分散してたりするのですが、ここはわかりやすく最大参加数コミュのみで比較しました)
サウスパーク凄い人気だ。シンプソンズ超えてますね。
放送形態のネックがあるのにハピツリの人気の高さに驚きます。つか、これだけ見たら超メジャー作品ですね。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1759-67fd1267

コメント

TOSHIZO:グレーシー・フィルムへのメッセージ募集中!
スカポン太さん、応援ありがとうございます。グーグルで「グレーシー・フィルム」で検索したら1番目になっていました。
今週末か来週末にはサニーさんからリチャード・サカイ氏に日本のSimpsons事情について説明をしていただけます。
がんばって日本のファンのメッセージを届けたいと思います。頑張りましょう!
VicIsono:
TOSHIZOさん、ご苦労様です。
私も早速サカイ氏のブログに書き込みしました。

今回の一件の決着の仕方は、シンプソンズ一作の問題だけでなく、
今後公開される海外トゥーン映画(実写もですね)の
公開形態にも関わってくると思います。

FOX Japanの担当者が、つまらないメンツに拘らずに、
最良の決断を下す度量があればいいのですが・・・。
スカポン太:
TOSHIZOさんこんにちは。
映画もついに公開されましたが、この問題へのメッセージが良い感じに伝わるといいですね。

>VicIsonoさん
>つまらないメンツに拘らずに
まさにこれ。

さて、どっか時間をつくって映画見に行きたいと思います。(字幕版を
シンプソンズファンクラブ:シンプソンズ ファン感謝祭 開催しました
シンプソンズファン感謝祭が5月4日に開催されました。
当日はシンプソンズ声優さん15人がノーギャラでボランティア出演して頂きました。
<敬称略、順不同>
大平透 、一城みゆ希、堀絢子、神代知衣、真柴摩利、安達忍、桜井敏治、中村大樹、島田敏、朝戸鉄也、伊藤栄次、鈴木れい子、さとうあい、目黒光祐、紗ゆり

ファン感謝祭の内容は、シンプソンズMOVIEの大上映会、大平透さんの大サイン会、堀絢子さんのジャンケン大会、各種プレゼント、台本の大抽選会など、盛りだくさんの内容で行われました。
しかも、入場料はタダ!参加条件は「シンプソンズMOVIE」のDVDかブルーレイ・ディスクを持っていることのみでした。しかも、このファン感謝祭、20世紀FOXさんから承認を頂いて行いました。
レポートをあげましたのでこちらをごらんください。
http://d.hatena.ne.jp/simpsons333/20080517
スカポン太:
おお、詳細なレポさっそく読ませていただきました。
参加者の方のレポなど読んで雰囲気はわかっていましたが、なかなかもりだくさんな内容だったようですね。すばらしい。
不幸中の幸いというか、塞翁が馬というか、逆にこういったイベントがひらけて良かったとも思えます。

後ろ向きの批判ではなく、こういった前向きの行動は感動します。
報告ありがとうございました

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99