節分は大雪のまっき

いきなりの雪でビックリだわ。
>スカポンたん・・かわいいけど・・前の方がいいィィィ~~~(泣)
おっと、そういえばプロフィール画像のとこスカポンたんにしたままだった。(しばらくしたら戻します)
思いつきでほとんどネタとして作っちゃったキャラだけど、この子の扱い今後どうしようかしらん。ま、気まぐれで描きたくなったら描くということでいいか。
>米国でベン10新エピするまでにそれまでの話を放送してもらいたいものですね・・・
まずは、そろそろシーズン2放送してもらいたいですね。4月には来るといいな・・
>戦争はいかに「マンガ」を変えるかの記事面白かったです。でも同じテーマの本を望むのは難しいと思います
この本にもありましたが、自国の漫画史のタブーも、政治と漫画の関わりも書かれない日本では他国の事情を書かれることはもっと少ないのではと思いました。個人的には1章よりも911後急に愛国者になった人たちの辺りが面白かったです。(アメコミあまり詳しくないので…)
なるほど。
そこからさらに数年、どのような感じに変化していってるのか、もしまだ観測中であれば、いずれそのあたりも書いて欲しいですね。
「グリムテイルズ」で、911ネタが出た時にネット上ですごい論争になったのを憶えています。911からかなり年月はたったけど、いまだ風化しない事件であることは確か。直接的に扱われる事は少なくなるとは思いますが。
レビューでの感想いただけるのは嬉しいですね。どうもありがとうございました。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/1855-43a433ef
コメント
- ネオフェイト:
- 昨日は節分の日でしたね。鬼は外。福は内。そもそも鬼は日本でしかない言い伝えですから。海外の鬼はどんなのでしょうかね。
- 奈茄死:
- >海外の鬼はどんなのでしょうかね
デーモン、デビル、つまり悪魔がそれに当たるんじゃないでしょうか?
日本と同じように地獄にいますし(笑)
私も昨日は恵方巻を食べましたよww
恵方(壁)に向かって一言もしゃべらず黙々と食べると
全 く 福 が 来 そ う に あ り ま せ ん で し た (爆笑)
- ネオフェイト:
- 海外は悪魔、デビル、デーモンですか。メディアだと悪魔やデビルやデーモンなどは悪者扱いですからね。鬼と違って。
- スカポン太:
- なかなか深い問いかけですなあ。
このへん深く語り始めると、ものすごく長くなっちゃいますが、海外ではやはり「デーモン」という感じで扱われることが多いですね。
もしくはトロルなどの、蛮力をふるう妖精種族が近いのかな。
そもそも節分は年末大晦日の行事で、(旧暦から新暦になった時に2月にずれちゃった)、悪霊を払うものでした。そして鬼は払われるものではなく、むしろ鬼が厄を払っていたのですが、いつのまにか追われる立場に逆転しちゃったのがおもしろいです。
最近ではOniでも通じます。