チョーク・ゾーン マンボジャンボ王の秘密
チョーク・ゾーンの長編エピソード「マンボジャンボ王の秘密(THE BIG BLOW UP)」
チョーク・ゾーンの禁断の秘境マンボジャンボ王の宮殿を冒険するルディとその一行。禁断の扉を開くと中から赤いコウモリが。そのコウモリこそ、かつてチョーク・ゾーンを危機におとしいれた疫病「風船病」の媒介者だったのだ!
ルディのせいで再び危機におちいるチョーク・ゾーン。解決するには、チョーク・ゾーンの生き字引「百科事典ムカデ」を見つけてその解決法を知るしかない!
風船病でデブちんになったバイクロップスは、うるまでるびキャラっぽくなってて笑った。
久々のチョークゾーンだけどやっぱりペニーはいいですねー。
ペニーがモンスターに食べられて胃液で溶かされるとこはグっときました。
濡れ濡れになったり、メガネ取られたり、意外にサービス多めだったかなあ。さすが長編。
オープニングが長編エピらしく、音楽もアレンジされていてなかなかカッコいい。
ただ、現実世界が出て来ないでチョーク・ゾーンの中だけの話ってのがイマイチ・・・
劇中歌はあるものの、最後のミュージッククリップが無いもの寂しい。
チョーク・ゾーンの禁断の秘境マンボジャンボ王の宮殿を冒険するルディとその一行。禁断の扉を開くと中から赤いコウモリが。そのコウモリこそ、かつてチョーク・ゾーンを危機におとしいれた疫病「風船病」の媒介者だったのだ!
ルディのせいで再び危機におちいるチョーク・ゾーン。解決するには、チョーク・ゾーンの生き字引「百科事典ムカデ」を見つけてその解決法を知るしかない!
風船病でデブちんになったバイクロップスは、うるまでるびキャラっぽくなってて笑った。
久々のチョークゾーンだけどやっぱりペニーはいいですねー。
ペニーがモンスターに食べられて胃液で溶かされるとこはグっときました。
濡れ濡れになったり、メガネ取られたり、意外にサービス多めだったかなあ。さすが長編。
オープニングが長編エピらしく、音楽もアレンジされていてなかなかカッコいい。
ただ、現実世界が出て来ないでチョーク・ゾーンの中だけの話ってのがイマイチ・・・
劇中歌はあるものの、最後のミュージッククリップが無いもの寂しい。
- 関連記事
-
- Nicktoons Comics
- Speed Racer: The Next Generation
- アバター「北極の包囲網」
- チョーク・ゾーン マンボジャンボ王の秘密
- Zoe Aves aka Black Cuervo
- 4月のニコロデオン劇場
- 火の国の戦車
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2003-45b57ac4