リコリスアソート
絵板にyutiruさんがカラフルなリコリスたんを描いてくれたので、カラフルなリコリスをご紹介。
リコリス菓子にはRed Vinesの赤いリコリスもあるのですが、世界各地にはカラフルなリコリスも存在する。

リコリスアソート
これは私が直接食べたわけではないのですが、知人がオーストラリア土産でもらったリコリスだそうで。

すごく・・・・キモいです・・・
つぶつぶがぁ~~~~~~~~ いやぁ~~~~~~
でもピンクのリコリスたん(はーと)
純正リコリスに比べると、いろいろ混じってるせいか破壊力はやや低めな気がします。
そういえば、三原 ミツカズのマンガ「毒姫」の主人公はリコリスという名のようですね。
体液が毒素となって触れる者を殺す猛毒の娘。(笑)
まあ、こっちのキャラクターの名前の由来はLicoriceではなく、Lycorisのほうだとは思いますが。

こんな感じでしょうか(笑)
それにしてもリコリスたんって「~たん」なのにちっとも萌え系じゃないね。
なにげに昭和ですんません。
リコリス菓子にはRed Vinesの赤いリコリスもあるのですが、世界各地にはカラフルなリコリスも存在する。

リコリスアソート
これは私が直接食べたわけではないのですが、知人がオーストラリア土産でもらったリコリスだそうで。

すごく・・・・キモいです・・・
つぶつぶがぁ~~~~~~~~ いやぁ~~~~~~
でもピンクのリコリスたん(はーと)
純正リコリスに比べると、いろいろ混じってるせいか破壊力はやや低めな気がします。
そういえば、三原 ミツカズのマンガ「毒姫」の主人公はリコリスという名のようですね。
体液が毒素となって触れる者を殺す猛毒の娘。(笑)
まあ、こっちのキャラクターの名前の由来はLicoriceではなく、Lycorisのほうだとは思いますが。


こんな感じでしょうか(笑)
それにしてもリコリスたんって「~たん」なのにちっとも萌え系じゃないね。
なにげに昭和ですんません。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2017-1656f7de
コメント
- yutiru:
- リコリスアソートの写真、たいへん参考になりました。
自分も話のタネに一度は食べたいので、近場の輸入雑貨店をあたってみます♪
ところでピンク・リコリスは二段変身後の姿なんでしょうか(笑)
- スカポン太:
- リコリスはかなり人気ないお菓子なのであるかどうかはわかりませんが・・・
ピンク・リコリスたんは二段変身がいいですねー。もうなんでもアリで(笑)
- <記名なし>:
- 外国の菓子は毒々しいですが最近はそれでもおもしろいからいいのかな、と
解釈できるようになりました
- スカポン太:
- そーいうことで!
日本から見れば「これは無いw」というのもクセになるとこです