fc2ブログ

ジェニーさんがかわいすぎるのでゲーム作ってみるPart3


なんかBlogにニコニコ動画が貼れるようになったみたいなのでテストを兼ねて。
変形してアメフトアタック!!おお!
最後にちょこんと座るジェニーさんが一番のツボでしたが(*´∀`)

最初ドロッセルといっしょだったからついでに。
ファイアボール第二話の「9:25」って
ヨハネの福音書第9章25節「~私は盲目であったが今は見える」が元ネタのようですね。わかんねーよ。

そーいや、角川アニメチャンネル(youtube)でも配信はじまっていましたね。やっと一話か遅せえよ。公式サイトではもう3話目配信だってのに、TVじゃあるまいし、ネットで時期ずらす必要あんのかねえ。と、思ったが公式サイトでは2話しかストックされないから、1話はもう見れないんですね。

#4「セントエルモの火」は、そのまんまセントエルモの火すかね。
伝書ビームつうか、屋上にある大きな機械のこと、つうか、通信機器としても使えるけど本当は反射衛星砲なんじゃね?とか思ったり思わなかったり。ナディアでもバベルの塔のからビユーっと出てましたし・・・
あれ、でもあの塔って天辺あんの?そうか!塔そのものが砲台なんですね!つか、「ユミル・テミル」って誰?別の塔のロボ子さん?
案外、人類どころか機械生命体すらすべて滅んでいて、全部ゲデちゃんの一人芝居だったりして・・・とかそんなのはどうでもいいけど、「パジャマパーティー」ってのがカートゥーンぽくてよかったです。

あ、なんかファイアボールの話になっちゃった。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2038-414ad4ae

コメント

EXTRA:
これ気になってたんですがニコ動見れなかったので貼っていただいてありがたかったです。
いい動きです。作者の方が就活ということですが気長に作っていただきたい物です。
ファイアボール、世界観が段々明らかになって来て「おお?」と思いました。
人間と敵対していたとは。シリアスな背景でゆるゆるーな漫才をしていく構造が
中々面白い。
スカポン太:
どうも。
これ、変形やアクションがすばらしいっすよね。

ファイヤボール効果ってあるんすかねえ。どっちも合わせて盛り上がってくれるとおもしろいなあと思ってます

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99