CODE:LYOKO #30 繰り返される一日

ザナ目はいいなあ。
みんな黒目がちっちゃいだけに、このザナ目はちょっとカッコよく見えました。
それにしても。描いていておでこにラクガキしたくてしょうがなかったのにはまいった・・・

カッコつけたわりにショボすぎるウーリックがすばらしい。もう彼なしではCODE:Lyokoはありえない!今回もウーリック語録が冴えまくってて満足です。
第二シーズンでは無かったザナの現実世界への攻撃が復活したのもよかったですな。
・・・でも結局ザナは何がしたかったん???時間を戻す技とシシィにとりつくのってあまり関係が無いような。
そういえばユミが夜遊び怒られてました。やっぱり男が理由でもダメなんじゃん!!ユミパパが理解できません。フランスはそうなのか?そうなのか?
ユミにまけじとシシィも一話目から久々の下着姿。ま、どうでもいいかな。
スキゾフォアに襲われるアイリータに比べたら、もう何もかなわいないです。
「あ、あはぅぁ はぁああ」
あとエミリーを久々に見れて満足。
- 関連記事
-
- CODEリョーコ スペシャルエピソード
- 「Code リョーコ」再起動
- CODEリョーコの小説
- CODE:LYOKO #30 繰り返される一日
- CODE:LYOKO #29 迷路からの脱出
- CODE:LYOKO #28 未知のエリア
- CODE:LYOKO #27 新たな脅威
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2078-08eebb01
コメント
- 戸帆:
- >ウーリック語録
誰か作らないかなあ(笑)
- スカポン太:
- 読みたいなあ
「俺にまかせろ」だけで笑いそうですが
- 無銘:
- >・・・でも結局ザナは何がしたかったん???
一応、時間を戻して自己を強化しつつ、一番邪魔なジェレミーを攻撃してたから、それなりにおかしくないのでは?
あとは、単に「できるようになったから、やってみたかった」とか(笑)
いや、人間だってそうでしょ。
自己と種を守るための本能が、いつの間にか目的にすり替わってる。
あの辺の、ザナのやり口が変わっていくプロセスは、「人とは違う進化経路を辿っている異質な生命体」っぽくてイイ感じだと思うんですが・・・褒めすぎ?(^^;
ところで、上の絵が「でーこーでーこー」に見えて仕方ないんですがw
>ウーリック語録
誰が作るんでしょうね(笑)
- スカポン太:
- でーこーでーこー
時間を戻す事と、強化されることと、ジェレミーを攻撃することの相互の関連性がいまいちわからんのです。まあ、できるようになったから試してみたってのは一番しっくりします。
わかりにくいからこそ人間でない何かって感じがしていいんですけどね。