MLaaTR TurboNickで放送中!
ニックのオンライン放送局TurboNickでティーンエイジロボットが放送中ですよ~!!
現在第一話「It Came from Next Door」が配信されてます(HA!HA!NICKのとこ)
ニック視聴できない人はぜひ見ましょう。うん。
もちろん英語だけど、たいして気にならないさ!
こうして見ると一話ってずいぶんとおとなしい話だったんだなあ(その後がはっちゃけすぎとも)
ちなみにNickTOONのとこではインベーダージムのハロウィンエピソードも。

イラストは本文とは関係なし
現在第一話「It Came from Next Door」が配信されてます(HA!HA!NICKのとこ)
ニック視聴できない人はぜひ見ましょう。うん。
もちろん英語だけど、たいして気にならないさ!
こうして見ると一話ってずいぶんとおとなしい話だったんだなあ(その後がはっちゃけすぎとも)
ちなみにNickTOONのとこではインベーダージムのハロウィンエピソードも。

イラストは本文とは関係なし
- 関連記事
-
- ジェニー本 冬コミに進出
- 【突発的に】ジェニーさん本【作ってみた】
- 復活! 妹津波
- MLaaTR TurboNickで放送中!
- Band Aids and Teenage Robots
- Frederator StudioがdAデビュー
- How to Draw Jenny
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/208-a6ef2591
コメント
- おんばけ:
- はじめまして、おんばけと申します。
記事を見て、さっそく見てきました。
うわさに聞いていたジェニーさん、動きもかわいいですね。
話や演出も面白かったです。
- 桶や本望:THE 地球侵略少女な…
- あ、Qコちゃん(by.ウエダハジメ)はっけーん。
…こっちは全2巻って、いつの間にか打ち切られたのが残念無念。
あの絶叫を残しての幕引き(書き下ろし?)は、凄みあったんですけど。
乾ききった作風とペンタッチが、とっつきにくくも魅力的だったよーな。
ジェニーさん、タイトルから濃ゆいし無茶機能でかわいいのう。
- スカポン太:視聴なにより
- ニコロデオンは日本ではなかなか見れる幅が少ないですからね、視聴できてなによりです。カートゥーンものはやはり動きもセットではないと魅力半減だし。
>Qコちゃん
ネタわかる人がいてよかった(苦笑)
いいとこで終わってるんですよねえ・・・残念至極
もうじきアメリカでもQコちゃん英訳版が出るみたいですが、案外アメリカでのほうがウケよかったりして。
- lieup:見れない...
- System Requirements が表示されて見れませんでした...見てぇ...
VMWare でゲストOS が Windows でも、XP や 2000 じゃないと駄目なのかな。
- スカポン太:Helpを見ると
- OS:Windows Xp, 2000
Windows Media Player 9.0以上
Flash 7以上
P3 666MHz以上
メモリ256Mb以上
となってますね。やはりOSはXpか2000限定のようですね。