fc2ブログ

Galactik Football

ちょっと気になる海外作品シリーズ
Galactik Football
galactikfootball01.jpg

フランス作品。
海外ものでは珍しいスポーツもの。と言ってもSFですけど。
まあ、モータースポーツもスポーツと言っちゃえば無くはないけど、やっぱりあれはスポーツというよりレースですしねえ。なので海外でのスポーツアニメというのはとても気になります。

主人公側は地球ぽいけど架空の惑星Akillian。その代表チーム「Snow Kids」が銀河サッカーの優勝を目指して戦うお話となっております。敵チームは当然宇宙人たちで、ドハデなプレイをくりひろげます。いいね!


galactikfootball02.jpg
galactikfootball03.jpg

ドラマパートは2Dアニメ、試合になるとトゥーンレンダの3Dアニメになります。
CODE:リョーコみたいですが、フランスはこういうスタイルが流行ってるんかな?

試合場面はなかなかいいですね。ちょっとゲームっぽいという気もするけど、さすが本場ヨーロッパなのか地味に選手の動きが本格的です。
galactikfootball04.jpg
galactikfootball05.jpg

自分はポニーテールの巨娘Meiの姉御が気になるとこですが、なんとなくプラチナショートのTiaさんとか無銘さん好みそうだなあ・・とか思ったりして。

galactikfootball06.jpg

架空の惑星だけどゴールキーパーのAhitoとか日本人ぽいのよね。

2006年のFIFAワールドカップに合わせて作られた作品のようですが、人気が出て来たのか、はたまた次のワールドカップに備えてテコ入れし始めたのかわかりませんが、最近シーズン2が作られ、放送も世界配給され始めたということで、ちょっぴり話題になっておりました。
もしかしたら次のFIFAワールドカップ前にでも日本でもJETIXで放送してくれるかなーなんて期待してみたり。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2172-1ca9699c

コメント

フラパン:
これはティーンタイタンズっぽいタッチでいいですね~!
日本でも見たい!
スカポン太さんは日本で放送されていないアニメもかなり詳しいですね、すごいです
ケーブルひいてるのでカートゥーンあたりで放送しないかな…と期待します^^
無銘:
うーむ、確かに明るい髪のショートは自分の弱点の一つですが、
この画像では今のところなんとも・・・
これで天然天才型だったりしたら、好みなんですが。
Meiさんは、硬骨姐さんだったらストライクですね!
JETIXならやってくれそうなんで、体育座りで待ちます。
スカポン太:
>フラパンさん
そういえばメンバー構成もちょっとタイタンズぽいかも。
日本で見れる日はくるかなあ。


>無銘さん
画像だけではダメですか。
なんとなく、あれでストライカーぽいんですよねTIAさん。
JETIXなだけに突然やりそうな気もあるけど、どーなんでしょうねえ。

そーいやドラゴンブースターって結局どうなったんだろう
ホッシー:
ここには、久し振りに書き込みします・・・。私もこのタイトルには少し気になっていました・・・。
JETIXで初のスポーツアニメかと思ったら宇宙人が相手なのですか。この具合はとってもよさそうです。
日本でも流れてくれるのを期待していますが、今のJETIXではあんまり期待できないなぁ・・・。
新シリーズのキャラはサイトで少し見ました。一人はアフロの青年でマーク、もう一人はユキという
女の子だったかな。ちなみに私は黒髪の最年少(?)キャラミクロアイスが気になってます。

そういやドラゴンブースターもGetEdも気になってますが、CODEリョーコもどうしたのでしょう。
新エピソードをやった途端、急に消えちゃいましたね?気づいた時には見れずじまいでした・・・。
こんな事ならちゃんと見ればよかった。(涙)
ちなみに私はタートルズとWITCHの記事に現れた者です。覚えていますか・・・・。
スカポン太:
ホッシーさんお久しぶり。覚えていますよ。WITCHのマンガも持ってるんでしたっけ?

それはともかく、新シリーズはキャラも増えているみたいでなんだかおもしろそうです。スポーツものはあまりないだけに、どういう展開で話が進むのかとか気になるんですよね。
そうそう、CODEリョーコなんか新エピやったらスッキリしたのかそれで消えちゃったし、そのかわりに日本アニメがまた新番組として始まるし・・・JETIXよくわかりません。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99