fc2ブログ

帰ってきました

恥ずかしながら帰ってまいりました。
いやーーー日本暑いわ。 気温自体はむこうも30度超えで37度とかもあったんですが、日が暮れると涼しくなって上着が必要になったりとかするんですがね、日本の湿気は異常ですよ。成田から帰るまでに汗がぐっちょりです。

コメントやweb拍手どうもありがとうございました。
ちょっとタイミング逃した感じのものもあるけど、お返事しときますよ。おっと24日から溜まってる!!

7/24
>セレブレちょ~楽しかったっス!
スターウォーズのやつですね。
時期がコミコンに近かったのは狙ってのことだったんかしらん。

7/27
>海外のコスプレイヤーさんは年齢層とか幅広いのがいいですよね!体格を気にしないとかも・・・・(^^;)
年齢層は幅広いですね。子供からじいちゃんまでみたいな。anime関係はやっぱり若い子中心でしたが。


7/28
>コミコンレポート楽しいです♪現地だとテンション上がりまくりなんでしょうね!1度でも良いから行ってみたい!!
すばらしいコミコンリポート、みてるだけでドキドキしてきました!

コミコンは範囲が広すぎて、見る人によって全然違うレポになるかも。
あくまで私視点のレポになるので、ほんの一部しかお伝えできないのが残念。ま、全部なんて一人じゃ無理ですけどね。できればあまりこっちに伝わってこないコミコンレポが書けると

7/29
>おおっ!!フリーハグ、本当にいるんですね!!おっちゃんともハグしましたか!?全員制覇とか・・・・
おっちゃんとはしてねえYO!
えーーーっと、選んでハグしました。ひでえ

最近のブリードマンは鬱、かなりあがいてるみたい・・・、だんだんよくなってはいるみたいだけど・・心配だ
あらまそうなんですか。
そういえばコミコンでよく似た絵柄の人いたけど、多分他人だろうなあ。

7/30
>CNスタジオなんて「入れないまま俺は死んでいくんだ・・・」と思ってましたが・・・すごい!すご過ぎる!You are the strongest in the Earth!!

スカポン太さん長年の夢をあっという間に叶えすぎだと思うんだぜ!羨ましいです。自分からアタックしないとなあ…

CNスタジオ見学の件は、ひとえに行動力と人徳の賜物とは思いつつも、夢はかなうものなのだと勇気付けられました。

CNスタジオは俺もビックリですよ!普通はありえないんですけどね・・・今思い返しても嘘みたいです。

7/31
>アメリカで地震に遭遇とはある意味ミラクルですね!当方は東北地震で被害こうむったばかりですが(^^;)
普通ありえんよね。貴重といえば貴重な体験かも。

>すんごいですね
すんごいね!ディズニーランドにデイブもいたらよかったのに・・

8/1
>JIAさん
すんません、なんかこのblogが変なスパム強化したみたいで英文のみだとコメントはじいちゃうみたいっすね。余計な事を・・・どうすれば直るんだろう。
古いギャラリーとか見られるのはなんか恥ずかしいっすね。

8/2
モンスタージャパンにALIENFORCEのオムニトリックスとフィギュアが売っていましたよ!
おお!もう入荷してますか。早いなー。向こうでもみました。

アメリカどうでした??
リコリスかいましたか?
地震大変でしたね^^;

カートゥーンとは直接関係ないけど、アメリカ体験記とか読みたいですか?交通事情とかスーパーマーケットとか。アメリカつうかLA限定なので範囲狭いですが。
リコリス?
これのことかね。ふふふふ。リコリス&ルートビア調査報告もそのうち。
P1090459.jpg

せっかくなのでなにか質問があれば答えるよ!
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2218-6fad9eb0

コメント

KOH:
旅行お疲れ様でした!
ちょうど地震のニュースがやってて心配でしたが、ご無事で何より。
次々アップされる現地レポート、口元緩ませながら読んでいました。
スタジオ見学等のお話は次元が違いすぎて最早羨ましいかどうかすらよく分からないのですが、コミコン関係の話ももっと色々とお聞きしたいです。

Stephen Silverとか人気が高そうなブースはもう近づくのも精一杯で、一言二言交わすのが限界なのかな~とか思ってたんですが、そんなでもないんですかね。スケッチなんかは有償で描いてもらっているのでしょうか?Jhonenも、近寄りがたいほど怖い人かと思ってました(笑)

スカポン太さんは英語喋れないと仰っていますがそれにも増して、やはり以前から思っていた通り凄い度胸のある方だと改めて感じました。短い期間でこれだけ色々な経験をなさることができたのも、その度胸と行動力の結果ですね。感服です。
スカポン太:
KOHさんどうもです!
ゴス系の作家さんたちはやっぱ怖いんかなーと思っていましたがそんなこともなく。
アーチストブースは確かに人気のある人のところは混んでいますが、近寄れないというほどでもないです。タイミングよければけっこう喋れます。
普通のスケッチならサインみたいなものなので、無償でさらさらと描いてくれますよ!

英語はほんと酷くてねえ・・・よくあれで通じたもんだと。
しゃべれなくても意志だけは通じるのでなんとかなるとこあるんですが、細かい質問とかできないのがやはり残念です。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99