クリーピーOP
クリーピーのオープニングの話が出たので。
クリーピーOP
日本で放送されているクリーピーはなぜか唐突にエピソードから始まるんですが、なぜなんでしょうかね?
これを見てもわかるように、クリーピーは人の住まぬ館の前に捨てられていた子。それを見つけた虫達によって育てられました。
ちょうど、この虫達の子育てからクリーピーが中学に入るまでを綴ったエピソードがシーズン2にあるんですが、早く見たいものです。
>クリーピー、自分には絶対無理です!!虫だらけって耐えられませんよ!!しかもゴキ率高い・・・・(鳥肌)。アメリカってこういうの容赦ないですよね。
アニメではデフォルメされている虫達だけど、バスルームやベットからぞわわわと、わいて出てくるとこなんかけっこうキます(笑)
パワパフもゴキブリ話が第一話だし、まさにこれぞアメリカのセンス。
クリーピーOP
日本で放送されているクリーピーはなぜか唐突にエピソードから始まるんですが、なぜなんでしょうかね?
これを見てもわかるように、クリーピーは人の住まぬ館の前に捨てられていた子。それを見つけた虫達によって育てられました。
ちょうど、この虫達の子育てからクリーピーが中学に入るまでを綴ったエピソードがシーズン2にあるんですが、早く見たいものです。
>クリーピー、自分には絶対無理です!!虫だらけって耐えられませんよ!!しかもゴキ率高い・・・・(鳥肌)。アメリカってこういうの容赦ないですよね。
アニメではデフォルメされている虫達だけど、バスルームやベットからぞわわわと、わいて出てくるとこなんかけっこうキます(笑)
パワパフもゴキブリ話が第一話だし、まさにこれぞアメリカのセンス。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2459-d0e7c37f
コメント
- :管理人のみ閲覧できます
- このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 冷雨:
- クリーピーって自毛だったんですね。てっきり染めている物とばかり思ってました…。
私は一話目の「ハグしよー!!」で鳥肌でした。一匹二匹なら良いんですが大群はちょっと耐えられません。
- スカポン太:
- 自分はゴキブリモーテルの回がぞぞぞときました。
いかにも出そうな汚いモーテルのバスルームからゴキブリがわいて出たときは、なんだかリアルに感じられて。
やはり大群はちょっときますね。
- じろーまる:
- たぶんOP歌ってるのは「ゴキブリーズ」でしょうね。
けっこうノリいいのでので放送してほしいです!ただでさえクリーピーって20分くらいの放送なのに・・・。
- バッククォート:
- OP、これはこれでいいんですが、
作品自体のブキミな雰囲気とのギャップに違和感が。。
- スカポン太:
- そうですね。
見る方は不気味だけど、案外制作側は陽気なコメディみたいなつもりでいるのかも。
- りおこ:
- おはようございます
私はクリーピーの本編は見た事ありませんが、話を聞く限り、OPはダニー・ファントムと同じく、主人公がなぜ今こうなのかを説明した感じですね
地上波かBS放送で放送される事を祈ります
追伸:渡辺明乃女史、何かしらで虫に縁がありますね
それではこれにて失礼します
- スカポン太:
- OPでお話を説明というのはカートゥーンOPの基本ですしね。
渡辺明乃さんは確かに虫がらみですね(笑)
日本語版クリーピーの声はけっこう好きです