fc2ブログ

Fur Con 2009

furcon09.gif
つい先日アメリカで開催された獣系イベント「Further Confusion 2009そのレポート
flickrにアップされたイベントの写真。
Further Confusion 2009
2008年度版はこちら

このへんの集合写真とか、もうなにがなにやら。すげぇ。着ぐるみ気合い入り過ぎ。
この子とかカワイイ~~~
獣メガネ水着ってフェチすぎる。

ネコミミ程度で獣言ってる日本とは大違いです。このジャンルにおいては、間違いなく日本の20年先を行ってる。というか、多分追いつけない(笑)
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2568-ff75623b

コメント

ななし:
はじめまして、いつも拝見させていただいてます。

このイベントってCSIでも登場してましたよね。
キグルミ着てたら獣と間違えられて銃殺されちゃった、
みたいな話でした。

あと、全然関係有りませんが、来月から日本のAmazonでも
「Tiny Titans」が発売されますね(以前も発売されてたのかしら?)。

買い逃していたので、私は即予約しちゃいました。
Maki(黒イルカ):
やってたみたいですね。
いつか行ってみたいです~~~~。

キャラモノもぽつぽつ見受けられますね。
クリフォードとかwww

生ケモノ=本物の犬 まで写ってますが…
一体どういうイベントなんでしょ。
kouf:
こ、これは良いですね…
おおつか:
ファーリー・ファンダムってヤツですな。
すげー、本場すげー。

意外と、日本のウィキペディアの記事も詳しいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ファーリー・ファンダム

日本にもケモナーは多いけど(自分含む)、着ぐるみまでは着ませんしね…。
これいいなー。
タッキー:
うわ、すごいな。ヤヴァイ香りがぷんぷんします。
獣人系が結構好き私にはたまらんものがありますね。
このかわいさと淫靡さは、日本人には作れないなー。
k-なっとう:
豊島ゆーさく先生が行ってリアルで鼻血出したと言われるイベントでしょうか!
スカポン太:
>ななしさん
Tiny Titansは前から予約してました。来月発売のはずなんだけど、なんかもう入荷してるみたいですよ!明日には届きそうです。

>Makiさん
版権ものキャラもいるけど、やっぱり圧倒的に独自獣さんたちが多数!
ファーリーにもいろんなタイプがいるそうだから、生けものというのもアリなんじゃないでしょうか。むしろこのへんはMakiさんの方が詳しそう。

>koufさん
さすが本場って感じっすよね。

>おおつかさん
wikipediaの項目詳しいなあ。日本にも数少ないけど熱烈なファーリーがいるんでしょうね。

>タッキーさん
え、獣人系好きだったんですか!

>k-なっとうさん
そういえばそんな話があったような。
これだったかは覚えてないけど、この手のマニアにはたまらんものでしょうな。
Lavender:
異議があります。


日本でもネット初期のころは活発な獣系コミュニティが存在していました。

http://www.fang.or.jp/

日本でも獣化着ぐるみイベントは昨年まで行われていました。

http://www.transfur.jp/

現在でも、SecondLifeの中では日本人中心の活発な獣系コミュニティが存在しています。

http://furryjapan.sakura.ne.jp/


日本は追いつけないとか着ぐるみを着ないとは、簡単に言って欲しくありません。
スカポン太:
>Lavenderさん
これは大変失礼しました。
日本でもこのレベルでこういったことをやっていた方々がいたとは、まったく知りませんでした!すばらしい。
うかつなこと言ってもうしわけありませんでした。
なるほど・・・まだまだ知らないこといっぱいあるなあ。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99