fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

iMAGiが財政難

Imagi Halts Production on Astro Boy
iMAGiが財政難で業務停止中みたいな。
この記事はLAのiMAGiスタジオのアニメーターに「明日から来なくていいから」って話のようですが。アトムやガッチャマンもだけど、この前のT28もヤバそうですね。

アメリカの不況はほんと深刻なんだな・・・

去年末に報じられた
Nickelodeon's Christmas Gift to NYC Animators
(「ニコロデオンからのアニメーターへのクリスマスプレゼント」ってのが皮肉たっぷり)
NYニコロデオンスタジオでアニメーター850人解雇ってのも凄い話だとは思ったけど。
もうほとんどまともに制作はできない状況になっちゃってるけど、あれからどうなったのかしらん。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2569-ef95953e

コメント

ふこをさん:iMagiしんぱいや。
T28はみたいんだがなぁ。(他はどうでも
スカポン太:
T28は見たいよね・・・
TVから映画へシフトしたらリスクも大きかったって感じもあるのかな
真空管:
うわあああT28は期待してるのに…
この業務停止や大量解雇は不況によるものなのでしょうけど
恒常的な米アニメーターの待遇ってどんなものなのでしょうか
日本よりマシだと思ってましたが
実は向こうでも薄給重労働な奴隷産業だったりして
スカポン太:
むこうではレイオフはあたりまえでよくあることなので、アニメーターもばんばん気にせず転職するみたいです。
ただ、業界的に仕事が減っていたらちょっと辛いかも。

動画はやはり薄給のようですね。
初期のころのアニメーターはたいへんだったようです。
最近は労働組合の力で最低賃金が確保されているので超薄給ってことは無いと思います。
ただ、それゆえに、国内では動画が制作できず、動画は海外発注されるのがほとんどのようです。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。