fc2ブログ

FusionFall日記 モアバックス銀行

fusionfallplay74.jpg
ナンバー5のナノもゲット。

アビリティは
・Medic! 能力:Revive 範囲:Self
・Secret Agent 能力:Sneak 範囲:Group
・Drop Kick 能力:攻撃(Leech) 範囲:Point

「Medic!」の能力は「Revive(復活)」。これSelfもあったんだ。一人の場合ノックアウトしたらコマンド入力なんてできないから、自動復活かな。
「Secret Agent」とかアビーらしい。多分効果時間中はモンスターに見つからずに移動できるんでしょうね。遠出する場合にはいいかも。
しかし噂に名高いアビーのドロップキックを選んでみました。

・・・・つ、強ええええ!!!
付加効果の「Leech」は「相手にダメージを与えると同時に自分の体力も回復」というもの。すばらしく使い勝手がいいぞこれ。範囲が「Point(敵一体)」なだけにダメージも高いし、えらい使える。さらにアビーが回転してからキックするモーションもカッコいい。アビーさんすばらしすぎですよ。

fusionfallplay81.jpg
そんなわけで、現在のナノフォーメーション。
むむむ、Bタイプに偏り過ぎ・・・・
タイマン勝負では無類の強さを発揮するけど、囲まれるとけっこうもろい・・難しいな。
集団相手だとブロッサムの「氷の息」なんかは、相手の動きを止めるため体制の立て直しとかには有効だったんだけどなあ。ウィルトの「ジャンプ強化」は移動にはめちゃめちゃ便利なので外しにくいし、ナノフォーメーションは悩みますね。

そんなアビゲイルのナノのいた場所はスティッキービヤードの海賊船の中。
fusionfallplay78.jpg
やっぱり関わり深いんですなあと、しみじみ。

fusionfallplay79.jpg
海賊船の中にはジェリービーンズたんがいました(笑)

fusionfallplay77.jpg
アビーのフュージョンモンスター。2丁拳銃なんですよ。カッコよすぎですよ、まったく。

>Dogeball armor はどちらかと言うと向こうでは売れている
HALOと言うゲームの主人公の「マスターチーフ」にそっくりですね。

あ~~~~、そっちか!!
なるほど、ネタはそっちかもしれませんね。

Dogeball armorが揃う「デクスタールート」の最後の報酬は風船モンスターバックパック。
fusionfallplay75.jpg
すごいかわいいんですけど!

その他入手したおもしろ装備
fusionfallplay89.jpg
いかにもKND的な武器

fusionfallplay87.jpg
fusionfallplay88.jpg
デクスターの「モック5」装備。これ全身揃えられるみたいです。

fusionfallplay86.jpg
マンダーク版もあった。

fusionfallplay85.jpg
レインボーモンキー!レインボーモンキー!

fusionfallplay84.jpg
チキン帽子。
カウチキは直接キャラとしては出番なさげな感じだけど、こういうグッズとしては出てくるみたいだ。

fusionfallplay83.jpg
Megas XLRの腕形の武器。

こうやってアイテムが増えてくると、アイテム欄がすぐいっぱいになります。
武装とかは能力が高い物に入れ替えていくことになるんだけど、せっかくだからコレクションとして残しておきたいなという気持ちも。捨てるのもったいないなあ・・・
と、思っていたら

fusionfallplay80.jpg
JaeHoon Morbucksなる人物を発見。モアバックス?プリンセスの親戚かなにかですか??
お仕事は「MORBUCKS SAVINGS AND LOAN」
どうやら、ここでアイテムを預かってもらえるようです。わあ助かる!
あちこちにモアバックスのお店あるし、この世界ではけっこうプリンセスの影響力大きいなあ。キャラは出てこないんだけど。

fusionfallplay76.jpg
そんなわけで、モアバックススーツ コンプリート。
ガイドを「デクスター」から「モジョ」に戻しました。
ガイドはいくらでも変えることができるみたいだし、結果としてはその報酬によって得られる装備品にしか違いが出ないようなので。
ただし、「ガイド:デクスター」だった時のDogeball armorはもう装備できなくなりました。能力的にはほぼ同じなので、ファッション的な好みってところかな。
風船モンスターバックパックはモアバックス銀行に預けておきました。気に入ったので、また「ガイド:モジョ」に戻したときにまた装着しよう。

こうなってくると「ガイド:ベン」の時はどんな装備になるか気になるところですが・・どうしよう。そろそろ先にエリアにも進みたいところだしなあ。

ちなみにモジョルートのミッションは、話題にバターカップの話は出てこないものの、こっちはこっちで面白いですね。
デクスタールートだと主にブロッサムやユートニウム博士からでしたが、こちらはモジョ(の手下)とファーザーからミッションをうけることになります。そして途中で割り込んで来たのが・・・カレ!!
こっちは悪役系かあ。 カレにはメッセージウィンドウでしか会ってないんですが、どうもエンズヴィルにいるみたいなこと言ってた。さすが魔界に近い街エンズヴィル。


まだダブルディーや博士なんかの細かいミッションが残ってるけど、ほっといてエンズヴィルに行っちゃおうかしらん。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2591-4d716862

コメント

kouf:
格好良くて強いアビー良いですね。
HALOは盲点でした。
エンズヴィルなんか楽しみですね。
スカポン太:
というわけで、さっそくエンズヴィル行ってきました!

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99