fc2ブログ

FusionFall日記 CAMP KIDNEY

fusionfallplay150.jpg
やってきましたCAMP KIDNEY

fusionfallplay149.jpg
現在状況マップ

fusionfallplay159.jpg
トーテムポール。間違いなくキャンプラズロの世界でいいみたいだ。
fusionfallplay160.jpgfusionfallplay158.jpg
きつねや鳥もいます。かわいい! 他にクマもいました。

fusionfallplay154.jpg
滝とかもあって、なかなか自然が美しいところなんですが、しばらくすると飽きるな・・
道はまがりくねって方向がわかりずらいし、位置も把握しずらい。森なんで、しょうがないんですが、街の方が小ネタも豊富でおもしろいなあ。
移動手段も自力で走り回るしかないのかなぁ。めんどくせえ。

と、ふと空をみあげると
fusionfallplay157.jpg
なにか一本の線が空を横断している。

fusionfallplay155.jpg
線を追っていくと・・・なんじゃこら。

fusionfallplay156.jpg
びゆーーーんと、はるか遠方までいけるみたいです。
でも行った先に何があるわけでもなし、しかも一方通行だったりして、必要性を感じない。
それとも今後使い道が出て来たりするんだろうか?やっぱり街の方が楽しいよー。

それはともかく、ここにはラズロたちがいるのかな?と思ったら、いませんでした。
うーん。キャラ無しで地名だけ採用かぁ。特に思い入れがあるわけじゃないけど、これはちょっと残念。この分だとチャールズ・ダーウィン中学にも誰もいなさそうな予感。

そのかわり、ここにいたのが・・・
fusionfallplay151.jpg
fusionfallplay152.jpg
トイレットネーター!
なんでお前がいるのよ!

そんなこんなで、フォスターズ・ホーム方面のミッションをいろいろクリア。
「ブルーの吸血鬼に歯」を探したり、
fusionfallplay162.jpg
フュージョン・フランキーとも戦ったりしました。
もしかして、シャツの胸の柄違ってる?パワパフ柄じゃなくてモジョ柄かしらん?(こーいうとこ細かいですね)

とりあえずフォスターズホーム方面のミッションが落ち着いたようなので、再びエンズヴィルに戻り、そっち方面のミッションもこなすことに。
エンズヴィルのすぐ隣には原子力発電所。
fusionfallplay153.jpg
ここにはビリーのフュージョンモンスターがいて、ビリーのナノをゲットできる。

fusionfallplay145.jpg
ビリーのフュージョンモンスターを倒しにいくと、なぜかビリーがいた。
(フュージョンモンスターはワープしてゆく洞窟のような特別な場所にいる)
「うへへへ、こっちだよー」
ちょ、ちょっと待ってよビリーさん!
モンスターがうじゃうじゃいる中に平気でつっこんでいくビリー。
「うへへへ、いたい!いたい!」
モンスターにたこ殴りにされるビリー。ビリーが倒れたらミッション失敗なので、カバーするのに必死。こっちが回復するヒマがないYO!
ったく、世話の焼ける!

fusionfallplay146.jpg
フュージョンビリーは四つ足で獣のように襲ってくるので、ちょっと怖かった。

fusionfallplay144.jpg
なんとか倒して、ナノ・ビリー ゲット。
アビリティは
Unstoppable Stupid 効果:Freedom 範囲:Self
Inner Frat Boy 効果:Sleep 範囲:Area
Snot Rocket 効果:Damage 範囲:Cone
Freedomは麻痺耐性。Sleepは敵キャラを眠らせる。Damageはディーディーと同じエクストラダメージ。
悩んだけど、Sleepにしてみました。
ビリーたんが臭い息をはいて敵を眠らせました。が、ダメージは無し(それか微量?)で、敵を攻撃すると目覚めちゃうので、攻撃スキルだけど、攻撃用じゃないよなあこれ。避難用?うーーーん、イマイチ使いどころが無い・・・


おもしろグッズ
fusionfallplay141.jpg
ホーギーの帽子とゴーグル
fusionfallplay143.jpg
これは!おすましキッズのあいつのアメフトヘルメットですね。

装着してみた。
fusionfallplay140.jpg
すばらしい(笑)

次はいよいよユートニウム博士のナノをとりにいく予定。




そういえばゲーム内でKOHさんに会う事ができました。
ゲーム内でチャットやE-mailできるはずなんだけど、まったくできず。な、なんでやねん!
fusionfallplay161.jpg
どうやら、チャットや E-mailを可能にするには、アカウントの設定でここにチェックを入れとかなければいけなかったようでした。デフォではチェックはずれてみたいです。
このゲームでは他のプレイヤーに対して「グループ」や「バディ」を組めるのですが、それをどういかしていいのかさっぱり。ミッションは個別に受けるものだし、特にソロプレイでも不自由は感じてないしなあ。(グループ用ミッションとかあるんだろうか?)
「バディ」にすると、「バディ」の元へは一瞬でワープできたりするんですが、だからそれが何?って感じ。

それにしても、KOHさんの方が後から始めたのに自分よりずっと先に進んでいてビックリですわ。ゲーム慣れの差かプレイ時間の差か・・・

関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2600-387aae83

コメント

kouf:
キャラが居ないのは寂しいですね。
トイレットネイターが一瞬格好良く見えてしまった・・・
スカポン太:
この世界では美化補正がかかってますからね(笑)

こまめにアップデートしているようなので(今のとこバグ修正がメインですが)、そのうちキャラ追加してくれるといいなぁ。
絶対自由:
どうもです。

ちょ、トイレットネーターかっこよすぎだろう! 空飛べそうだな……

因みにこのゲームってBGMあるんですか?

バッククォート:
うーん、ビリーのナノには絶対"Tuxedo Man"があると思ってたんですが。
残念。
スカポン太:
>絶対自由さん
BGMありますよ。
オリジナル曲がメインですが、エリアによって曲がかわって、それがパワパフやKND、フォスターズホームなどのその地域にあったテーマ曲をアレンジしたものになっています。

>バッククォートさん
うはははは。それ採用!・・・ってわけにはいかんか
KOH:
>KOHさんの方が後から始めたのに自分よりずっと先に進んでいて

それは私が超暇人だからです。
というかそこまで「ずっと」でもないと思うんですけど(笑

Camp Kidneyは結構さびしい印象でしたが、そこから東方向にあるMount Blackheadにはもう行かれましたか?主要なキャラがたくさんいて賑やかです。こちら方面の中心地らしく、モジョやKNDのワープ地点の登録をしておくと便利ですよ。Camp Kidneyからは一度南方向に行ってぐるりと回らなければいけませんが、地図に表示されている道をたどっていけば敵にもそんなに会うことなく辿りつけます。

グループやバディについては公式のヘルプを見てみましたが、それでも具体的なことが書かれていないのであまりよく分かりません。一応、グループの項目には「協力して敵を倒そう」みたいなことが書いてあるんで、誰かのミッションのタスクをシェアできるみたいな感じなんでしょうかねぇ。ただナノの効果にはグループが対象のものもあるので、組み合わせを上手くやれば効率よく動けるのではないでしょうか。バディはたくさん作っておくとワープであっという間に移動できて便利…なのかもしれません。また、どちらも仲間内だけでチャットができるのが特徴のようです。
スカポン太:
>KOHさん
Mount Blackheadはちょうどこれから向かうところでした。それはちょっと楽しみ。

グループやバディはやっぱりよくわからないですね。
確かにグループでミッションこなせると、加速や回復、攻撃などまんべんなく揃えてられるので便利そうですが、ソロプレイでも特にこなせないわけでもないしなぁ。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99