FusionFall日記 鉱山の町とグウェン
「マックとココが見たい」ということだったので、Mount Blackheadでの動画。
Mount Blackheadにはキャラが多いので、ついでに他のキャラも。
KNDのナンバー3,4、フォスターズホームのココとマック、そしてエド。
シティエリアから離れて、森林山岳地帯ワイルドエリアに戻ってみると、「グウェンに会ってきて」というミッションが。
行動範囲もかなり広くなってきていて、端から端までかけめぐってなかなかめんどくさくなってきました。
グゥエンがいるのは「Pimpleback Mountains」という山奥の鉱山。
この地名は確かキャンプラズロ由来だったかな?
でもやっぱりラズロたちはいませんけどねー。
そこに行く途中で道で出会った奇妙なクリーチャーさんたち

ナスさんたちがたむろってます。

さらに緑のトサカのしゃべるニワトリ

あーー、こいつらはアレだ。カーレッジくんの宇宙ニワトリ!
こんなんまでいるんかい。

Pimpleback Mountainsエリアに入ると、あちこちから水晶がにょっきりと。
そのずっと奥にに鉱山掘があり、そのふもとの町。

ここにグウェンがいるはず。

はい、グウェン。
Ben 10: Alien Force 版の15歳グウェンなのが残念。BEN10AFはまだ日本では始まってないからなじみが薄いというのもあるけど、10歳グウェンが見たかったのよ。
しかし、なんでこんなへんぴなところにグウェンが一人だけいるんだろう。

街の奥には鉱山掘が。
ここの中にも入る事が出来ます。

こういう場所はなんかテーマパークのアトラクションぽくていいね。
まだここでの冒険ミッションは出ていないので、ただ覗いてみただけですが。

ナスさんたちがたむろってます。

さらに緑のトサカのしゃべるニワトリ

あーー、こいつらはアレだ。カーレッジくんの宇宙ニワトリ!
こんなんまでいるんかい。

Pimpleback Mountainsエリアに入ると、あちこちから水晶がにょっきりと。
そのずっと奥にに鉱山掘があり、そのふもとの町。

ここにグウェンがいるはず。

はい、グウェン。
Ben 10: Alien Force 版の15歳グウェンなのが残念。BEN10AFはまだ日本では始まってないからなじみが薄いというのもあるけど、10歳グウェンが見たかったのよ。
しかし、なんでこんなへんぴなところにグウェンが一人だけいるんだろう。

街の奥には鉱山掘が。
ここの中にも入る事が出来ます。

こういう場所はなんかテーマパークのアトラクションぽくていいね。
まだここでの冒険ミッションは出ていないので、ただ覗いてみただけですが。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2641-bb521fec
コメント
- kouf:
- ありがとうございます。
マックとココも可愛いがナンバー3も可愛いねえ。
- スカポン太:
- ま、こんな感じで。
ナンバー3はバブルスと仲良しみたいです(笑)
- たいき:
- ナスとニワトリですか、おもしろいです。
キバットバット二世も居れば良いですがどうかな。
- スカポン太:
- さすがにカートゥーンと全く関係ないからいないと思いますよ
- たいき:
- そうですか。でも、たいきはナンバー3もジュリーも好きです。