fc2ブログ

FusionFall日記 ダークランドのサムライ

マンディ様のナノをゲットするために、せっせとミッションをクリアしてると・・・
「サムライジャックから連絡が入った。シグナルが乱れているが、どうやら彼はダークランドのForsaken Valleyにいるようだ。見つけてきてくれ。」
そういえば、テトラックスさんもダークランドにいるって言ってたけど・・・ダークランドってどこ?? マップ上にそんな場所無いんですが。

fusionfallplay355.jpg
とにかく北の方だってんで、行ってみたら、マップ上の最北端は大瀑布。
そっから先は海しかなくてどうなってんだこりゃと思ったら、
fusionfallplay354.jpg
北の浜辺にKNDのワープシャトルが。
これに乗ったら、びよーんとワープしたら新たなマップが出現。ここがダークランドか!
fusionfallplay356.jpg
見上げると、巨大なバトルシップが。ここが本当の最前線ですかね。


fusionfallplay357.jpg
そのバトルシップに乗り込むと、そこには二人の戦士の姿が。
いたいた、ジャックとテトラックスさん。
fusionfallplay360.jpg
ジャック。序盤の未来世界ではいたけど、過去に戻ったら姿がなかったのでどうしたんだろと思ったらこんなとこにいましたか。

fusionfallplay359.jpgfusionfallplay358.jpg
そしてテトラックスさん。シャコーンとスーツのマスクが閉まるギミックはなかなか感動もの。
fusionfallplay361.jpg
バトルシップはロボ兵士やら砲台やらで、やる気まんまん。
fusionfallplay362.jpg
そんな中に、のんびりとお店があったりするのはちょっと笑える。

今回はこのくらいで、またすぐにいつもの大陸に戻るんだけど、そのうちこのダークランドと呼ばれる土地が舞台になるんだろうなあ。
スペクタル的な見所はあるんだろうけど、だんだんカートゥーンとは無関係になってきてるのがちょっと不満か。やっぱり町中の方が舞台としては楽しいんだけどなあ。山岳やジャングルは広いばかりで飽きるんだよね。


そうやってミッションをクリアしていき、ついにマンディのナノをゲット。
fusionfallplay363.jpg

Seismic Slap 効果:Run(Group)
More For Me 効果:Treasure Finder
Dimensional Rift 効果:Recall 範囲:Self

えっと・・・・・・・・
使い道無さげなアビリティばっかり・・・・・
なんでじゃーーーーーー。
グループアビリティはグループ組んでないと意味ないし。
「Recall」はInfected Zoneと呼ばれる閉鎖エリア(ダンジョンみたいなもん)のみで使えるスキルで、Infected Zone内にあるセーブポイントにワープできるというもの。
広いInfected Zoneの場合、中間地点のセーブポイントにワープできるとなにかと便利・・・ 使いません。めっちゃ使いません。
つうわけで、「Treasure Finder」にしてみたけど、(このアビリティ持ってなかったし)これもなあ・・

「Treasure Finder」は、道に落ちているココエッグの場所をマップ上に表示してくれるというもの。ただしぶっちゃけ、ココエッグ拾わなくても困る事はまったく無い。
だめだ・・・本気で使いどころ無い・・・

「こんなクソゲームなんてバカバカしくってつきあってられないわ」
ってことですね!マンディ様!

うーん、このゲームのナノサポートシステムは最初は面白かったけど、後半はちょっとグダグダになって来てる感じが。
次のナノはココです。
こうなったら、能力とか期待せずにマスコットを集める感じでやるしかないかな。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2719-aac6d0a1

コメント

たいき:
ふてくされた顔がそうかな。
マンディだからマンディですね。
スカポン太:
ナノになるとやっぱりカートゥーンぽくなっていいですね
KOH:
サイト上やニュースレターでお知らせがありましたが、
29日までちょっとしたキャンペーン中だそうです。
http://www.fusionfall.com/news/details/news-details.php?id=174
ゲーム内のどこかに隠れているチキンを見つけて話しかけると
ココの卵がたくさん落ちているだけの場所にワープし、
その卵のうちいくつかに期間限定アイテムが入っています。
かなり無茶なデザインのバカアイテムなんですが…こんな感じで。
http://kohboh.skr.jp/other/bubbleheads.png

わざわざチキンを探してる時間も無いと思われますので、
フォーラムに投稿されていた情報をお伝えしておきます。
もし時間と興味がおありでしたらチェックしてみてください。

チキンのいる場所は以下の4か所。
・Mojo's Volcano - 火山の頂上
・Forgotten Falls - 滝の中の女神像(Juniper Lee関連?)の左腕
・Foster's Home - ホームの屋根の上
・Huntor's Crest (Darklands) - 門の上

このうち前者2つはFlapjackヘッド、後者はBen10ヘッドが手に入るようです。
スカポン太:
ども!モジョとフォスターズの場所にはすでに行ってました。(公式のヒントはわかりやすかったし)
残りの2つが行ったことなかった場所だったので、ピンとこなくて助かりました。
でも、その限定アイテムがものすごくどうでもよくて、あまりやる気無いです・・・

このタイプのアイテムは他の人がつけてるのを見て、なんだかなあ・・・と思ってたし。
アイテムいらんからFusion Matterくれ!って感じですかねー。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99