W.I.T.C.H.コミック8巻
W.I.T.C.H.のコミック版8巻きました。

おさげのコルネリア!!
やっぱ原作のコルネリアはいいね。

今回は水着シーンもあるよ。コルネリアはカナヅチと・・・
■チャプター15
お話は前回ケイレブが花になっちゃったところから。

傷心のコルネリア。
なんとかもとに戻そうと試すがうまくいかない。
カンドラカールのルバ様がやってきますが、なんか反対してますね。
(まだちゃんと読んで無いのでくわしい事情はよくわかんない)

まあいろいろありましたが、ケイレブ復活しました。
これでひとまず、前回から続いていたことは一段落。
てことで、いよいよ新展開!!
■チャプター16

封印されていた棺から何者かが目覚める!

海水浴にきていたウィルたちは不思議な悪夢をみることに。
そしてウィルにはその手に謎の紋章がうきあがる。
不思議に思った彼女達はヘイ・リンのおばあちゃんのもとを訪ねてみることに

「このサインは・・ネリッサのもの!」
つうわけで、やっとネリッサ様登場ですね。アニメ版とは筋は違うけど、設定は同じようなので先代ガーディアン登場も楽しみであります。ワクワク。
残念ながらこの巻ではまだネリッサの姿は現れないんですがね。
この8巻に収録されているのはチャプター15と16。
W.I.T.C.H.のコミックはアメコミ式に話ごとに絵師がかわって回によっては絵が微妙だったりするんですが、今回はいいかんじ。
単行本にはスタッフがクレジットされてないのでちと困っていたのですが、ここにリストが載ってますね。
<W.I.T.C.H.アーチストリスト>
Alessandro Barbucci 1, 2, 4, 5
Donald Soffritti 5, 12
Manuela Razzi 2, 7, 11, 19, 23, 31, 41, 53, 59, 73, 75
Gianluca Panniello 3, 6, 13, 23, 71
Daniela Vetro 3, 12, 14, 28, 38, 58, 72
Graziano Barbaro 4, 15, 24
Stefano Turconi 5, 7, 69, 74
Alessia Martusciello 8, 16, 22, 26, 33, 39, 44, 56, 60
Federico Bertolucci 9, 13, 21, 27, 35, 50, 64
Ettore Gula 10, 64
Paolo Campinoti 10, 18, 30, 37, 47, 63
Claudio Sciarrone 13
Giovanni Rigano 15
Giada Perissinotto 17, 20, 25, 29, 32, 34, 43, 51, 77
Elisabetta Melaranci 34, 42, 78
Alberto Zanon 36, 40, 49
Monica Catalano 45, 52, 55, 65
Flavia Scuderi 46, 52, 62, 67
Marina Baggio 48
Davide Baldoni 54, 57, 61, 64, 76, 82
Antonello Dalena 64
Lucia Balletti 64, 67
Francesco Legramandi 66
Monica Catalano 68, 70, 80
Caterina Giorgetti 79
Federica Salvo 81
なんか多すぎ・・・ どうしてこんなに描き手を変えるんだろうか。
スカイドールを描いているバルブッチが参加していたのはやっぱり5までかぁ。
単行本では8巻ということでチャプター16までしか出てないけど、本編の方はもう100話近くまで進んでます。単行本化遅すぎじゃなかろか。
W.I.T.C.H.公式サイト(イタリア)
W.I.T.C.H.の発表形態ってよくわからないんだけど、W.I.T.C.H. Magazineに少しずつ掲載されてるってことなんじゃろか。マンガ専門ではなく総合女子向け雑誌ぽいけど。
ところで、アニメ版のWITCHを制作していたフランスのアニメスタジオ「SIP animation」なんだけど、webサイト無くなっちゃってるんですが・・・潰れた?

おさげのコルネリア!!
やっぱ原作のコルネリアはいいね。

今回は水着シーンもあるよ。コルネリアはカナヅチと・・・
■チャプター15
お話は前回ケイレブが花になっちゃったところから。

傷心のコルネリア。
なんとかもとに戻そうと試すがうまくいかない。
カンドラカールのルバ様がやってきますが、なんか反対してますね。
(まだちゃんと読んで無いのでくわしい事情はよくわかんない)

まあいろいろありましたが、ケイレブ復活しました。
これでひとまず、前回から続いていたことは一段落。
てことで、いよいよ新展開!!
■チャプター16

封印されていた棺から何者かが目覚める!

海水浴にきていたウィルたちは不思議な悪夢をみることに。
そしてウィルにはその手に謎の紋章がうきあがる。
不思議に思った彼女達はヘイ・リンのおばあちゃんのもとを訪ねてみることに

「このサインは・・ネリッサのもの!」
つうわけで、やっとネリッサ様登場ですね。アニメ版とは筋は違うけど、設定は同じようなので先代ガーディアン登場も楽しみであります。ワクワク。
残念ながらこの巻ではまだネリッサの姿は現れないんですがね。
この8巻に収録されているのはチャプター15と16。
W.I.T.C.H.のコミックはアメコミ式に話ごとに絵師がかわって回によっては絵が微妙だったりするんですが、今回はいいかんじ。
単行本にはスタッフがクレジットされてないのでちと困っていたのですが、ここにリストが載ってますね。
<W.I.T.C.H.アーチストリスト>
Alessandro Barbucci 1, 2, 4, 5
Donald Soffritti 5, 12
Manuela Razzi 2, 7, 11, 19, 23, 31, 41, 53, 59, 73, 75
Gianluca Panniello 3, 6, 13, 23, 71
Daniela Vetro 3, 12, 14, 28, 38, 58, 72
Graziano Barbaro 4, 15, 24
Stefano Turconi 5, 7, 69, 74
Alessia Martusciello 8, 16, 22, 26, 33, 39, 44, 56, 60
Federico Bertolucci 9, 13, 21, 27, 35, 50, 64
Ettore Gula 10, 64
Paolo Campinoti 10, 18, 30, 37, 47, 63
Claudio Sciarrone 13
Giovanni Rigano 15
Giada Perissinotto 17, 20, 25, 29, 32, 34, 43, 51, 77
Elisabetta Melaranci 34, 42, 78
Alberto Zanon 36, 40, 49
Monica Catalano 45, 52, 55, 65
Flavia Scuderi 46, 52, 62, 67
Marina Baggio 48
Davide Baldoni 54, 57, 61, 64, 76, 82
Antonello Dalena 64
Lucia Balletti 64, 67
Francesco Legramandi 66
Monica Catalano 68, 70, 80
Caterina Giorgetti 79
Federica Salvo 81
なんか多すぎ・・・ どうしてこんなに描き手を変えるんだろうか。
スカイドールを描いているバルブッチが参加していたのはやっぱり5までかぁ。
単行本では8巻ということでチャプター16までしか出てないけど、本編の方はもう100話近くまで進んでます。単行本化遅すぎじゃなかろか。
W.I.T.C.H.公式サイト(イタリア)
W.I.T.C.H.の発表形態ってよくわからないんだけど、W.I.T.C.H. Magazineに少しずつ掲載されてるってことなんじゃろか。マンガ専門ではなく総合女子向け雑誌ぽいけど。
ところで、アニメ版のWITCHを制作していたフランスのアニメスタジオ「SIP animation」なんだけど、webサイト無くなっちゃってるんですが・・・潰れた?
- 関連記事
-
- 小説翻訳版W.I.T.C.H. 再び
- 小説翻訳版W.I.T.C.H.
- W.I.T.C.H.コミック8巻
- マンガ版ウィッチ2巻
- イルマの答案とウィルの壁紙
- Willのカエル好きは異常
- W.I.T.C.H. Z
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2781-a753244d
コメント
- 北のガーディアン・ホッシー:
- WITCHはやっぱりいいな・・・。でもまだネリッサ様登場していないのかぁ。
でも、ケイレブとかルヴァとか出てて具合は良さそうなかんじですね?ウィルの
紋章とかもあって、物語は新しい方向へ少しづつ進みつつある感じでしょうか??
原作版も気になる所ですが、本編が100話くらいまで進んでるとなると、単行本化は
どれくらいまでいくんでしょうねぇ・・・。100話くらいのストーリーだったらアニメ化できそうな
気もしますが・・・。このまま消えるのは勿体無い・・・。
とりあえずは、私もWITCHはチェックし続けようと思います
- スカポン太:
- 次巻でやっとコミック版のネリッサ様がみられるようになるんでしょうかねえ。
アニメの方もラストに次への伏線のようなものもあったし、もしかしたら作る予定だけはあったのかも。
- 北のガーディアン・ホッシー:
- 追加情報・・・ どうやらWITCHも”Teach 2B W.I.T.C.H.”というタイトルの元
新展開を見せているらしい??私もこの情報を知ったのはつい最近なのでまだ詳しい部分までは
行ってませんが・・・。でもgoogleでこのタイトルで検索すればWITCHも新しい展開へ
いってるのがわかるはず・・・・。”witch newpower”(綴り間違ってたららすまない・・・)でも
googleで検索出来るかな・・・。とにかくこれからのWITCHから目が離せなくなりました。
- スカポン太:
- >ホッシーさん
調べてみました。「witch newpower」
コスチュームも微妙に変わったみたいですね。
変わったというか、これから変わるのかな?