fc2ブログ

Monsters vs. AliensもTVシリーズ化?

Nick Orders "Monsters vs. Aliens" Pilot
カンフー・パンダのTVシリーズ化という話が出たところで、どうもモンスターVSエイリアンズもTVシリーズ化のプロジェクトも出て来たようです。

これでアメリカのメディアの勢力図がちょっとクッキリしてきたような
ディズニー - ピクサー - JETIX
CN - ワーナー - DCコミック
ニコロデオン - ドリームワークス - マーベルコミック

直接的ではないけどディズニーとappleもちょっと繋がってるよね。

>そういえば、タイタンズの実写映画化ってどうなったんですか?
はははははははは。どーなってんでしょうね(笑)
過去の例からいっても、DC系の映画化はあまりうまくいった試しがないので正直どうなるかわからんです。 ワーナーにしてもDCにしても作品はともかく、上層部の企業体質は頭堅そうってイメージが。

ワーナーといえば、今ユニクロでワーナーコラボやってるけど、ルーニーチューンズといいつつもトゥイーティー ばかりなのはどういうわけですか?
そんなのわざわざコラボ企画とかしなくても普通に売ってるじゃん。みたいな。
なんかワーナーのやることって心に響かないつうか、ワーナーの商売センスってどうなの?
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2792-dd46fb9b

コメント

ふこをさん:WBコラボ
トゥイーティーばかりだされても、レディースサイズだから着れないなりよ。
スカポン太:
「ルーニーチューンズ好きなのは女性だけって」ことですね
(その女性にしてもトゥイーティーしか興味ないという解釈で)
ふこをさん:おっさん系ブランドもあるんだけど
そっちはバッグス、タズ、シルベスターなのよね。
大吉:
はたして、今の人はルーニーチューンズ自体を知っているかどうか。
僕も幼少の思い出が今とは声優さんが違った。ぐらいにしか憶えていませんし。

バットシグナルのTシャツは分かりやすくて欲しいなー。
でも、やはり黒しかなさそうっぽい。この先暑くなるから避けたい色だ。
スカポン太:
>ふこおさん
そのあたりがやはり限界か。


>大吉
まあそうなんでしょうけど(笑)>ルーニー

夏でも黒!これがバットスタイル!

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99