個人製作の小型ヒューマノイドロボット
Clockworkの雛 ver,RF09
もう全然ヒマ無いんですが、そんな疲れた私に感動と癒しを与えてくれた動画。
カポエイラとかして欲しい。
ついでにズンダもちさんの可動型ジェニーさんフイュア制作日記も合わせて。
- 関連記事
-
- 華麗にスカパー復活
- まとめてweb拍手お返事
- アメリカの萌えロボですって
- 個人製作の小型ヒューマノイドロボット
- ヒマ無くなった
- ぷにケ行けなかったけど、行った
- Re Angel やってみた(Macで)
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2825-9fb7485c
コメント
- タッキー:
- 一瞬ゴーモーションかとw
お湯を注ぐときに、自分の手元→注ぐ方向と視線が動いているのがスゴイ!
ロボット、演出、オチと素晴らしいですね。
- お金お金:
- おお、すごい。すごいですけれど、ヒューマノイドでアイリータを連想した俺はもうリョーコ中
- スカポン太:
- >タッキーさん
オチがいいんですよね。
ドジでも許せちゃうというか、むしろそこが!みたいな。
>お金お金さん
アイリータは人工知能プログラムが進化すればきっと・・・
- zunda:
- 細かい仕草の一つ一つが可愛くてたまらないですね。
制作日記をスカポン太さんに紹介してもらえるなんて光栄です
誰も見てないんじゃないかと適当に書いていました(笑)
自分も誰かが楽しんでくれるような作品を作れればと思います。
- C.ボロディン:生きてます
- すげええええええええ!
実際のロボットでも、こんなに仕草をかわいらしくできるんですねえ。
動画の演出もばっちりで、楽しめました!
機械つながりで聞きますが、スカポン太さんは「トランスフォーマー リベンジ」を見ないんですか?
もしかしたら、実写アバターの予告も見れるそうですよ。
- スカポン太:
- >zundaさん
完成楽しみにしてますよー。
可動するとポーズがいろいろつけられるのでいいですよね。
>C.ボロディンさん
>トランスフォーマー リベンジ
時間があったら見ようかとは思ってるんですが、今はなかなか時間がとれなくて、DVDになってから見ることになりそうな・・・・
「実写アバターの予告」だと!?
- カポエイラ 大阪:
- また遊びに来させて頂きます^^