アメリカの萌えロボですって
kihenさんとこでみかけたんだけど、ちょっと前の自作萌えロボ子とあまりに対照的つうかアメリカやっぱ(発想が)スゲエ、なロボ子動画。
オ~~~イェァァ!
いやロボじゃねえ。CNの通販CMでやって欲しい。
コメント欄でマーベルゾンビの話が出たので一応
Marvel Zombies Return
マーベル公式ニュースで、「マーベルゾンビが帰ってくるよ!」ですって・・・
>アバターも実写化されるんですね。刺青かと思ったら矢印刈り(^^;
そういや空飛ぶバイソンは出るんかな?
>突然の質問なんですが、「ジェニーはティーンロボット」主題歌のフルコーラスって存在するんでしょうか?英語、日本語を問わず音源を捜しているのですが。挿入歌等の情報もありましたら是非お教え下さい。よろしくお願いします。 by タッキー
私が欲しい。
CDも出てないし、放送の録画から抜き出すくらいしか無いんじゃないかなあ。
チョークゾーンとかはCD出てるので、あっちはフル版があるんですけどねぇ・・・
オ~~~イェァァ!
いやロボじゃねえ。CNの通販CMでやって欲しい。
コメント欄でマーベルゾンビの話が出たので一応
Marvel Zombies Return
マーベル公式ニュースで、「マーベルゾンビが帰ってくるよ!」ですって・・・
>アバターも実写化されるんですね。刺青かと思ったら矢印刈り(^^;
そういや空飛ぶバイソンは出るんかな?
>突然の質問なんですが、「ジェニーはティーンロボット」主題歌のフルコーラスって存在するんでしょうか?英語、日本語を問わず音源を捜しているのですが。挿入歌等の情報もありましたら是非お教え下さい。よろしくお願いします。 by タッキー
私が欲しい。
CDも出てないし、放送の録画から抜き出すくらいしか無いんじゃないかなあ。
チョークゾーンとかはCD出てるので、あっちはフル版があるんですけどねぇ・・・
- 関連記事
-
- エヴァ見た
- 華麗にスカパー復活
- まとめてweb拍手お返事
- アメリカの萌えロボですって
- 個人製作の小型ヒューマノイドロボット
- ヒマ無くなった
- ぷにケ行けなかったけど、行った
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2833-d16c367c
コメント
- k-なっとう:
- ニコニコのコメントがまたいい味出してるんですよね。
勝手に字幕付けちゃって
- スカポン太:
- あの勝手字幕いいすよねw
もうアホかと
- 帰まん:
- マーヴルゾンビーズってまだやるんだw
アメリカ人はグロくてカッコイイヒーローが日本人以上に
好きなような気がします…
- kihen:
- この「いンだよ!こめけぇ事は!!」的発想が凄い好きですわ~ ^^
- ボブ彦:
- 元・吹替えスタッフから言いますと、第一シーズン第一回に収録されていたTV版カラオケしか存在いていません。
あと、挿入歌ですが、アニメ本編に一緒に録ってしまいますので、CDとかは存在しません。
本当はあって欲しいんですけどね。残念です。
- タッキー:
- スカポン太さん、ボブ彦さんお答えありがとうございました。
主題歌は本国でも二番まで作られていないカンジですものね。
実はすでに本編から落としているのですが、フルがあるのか確認したくなったもので。
ダメ元で藤野とも子さんに直接メールしてみようかとも思ってました(笑)。
- 犬:
- どう見てもコメディー番組のネタCM(笑)
- お金お金:
- 皆さんこんばんわだオ~~イェェァ!!
・・・ごめん。
そういえばリカちゃん人形でやってほしいのは俺だけ?あと、今日のCODEリョーコ見れなかったぜ~~~イェイ!!!
ハマってしまったw
- お金お金:
- 関係ない話すいません&ネタバレ注意ですが、
http://us.codelyoko.com/pages/framework.php
コレに書いてあるウィリアムのページが気になるんですよ。概要というかどんなこと書いてあるか読んでくれる人いませんか?俺英語ダメダメなんで;;
スカポン太さんの記事でウィリアムがストーリーに関わるという話がちょっと気になって調べたんですよね。もしよろしければ教えてくれる人募集してます!!
- りおこ:
- こんばんは。
恐るべしTurbo Heather嬢。トイストーリーの改造例を思い出してしまいました。
ボンネット付きのロリータファッション、真紅をも連想させます。
日本向けにローゼンメイデンMIXなんてのがあったらより面白かったりして。(セーラームーンのようなミニスカキャラは無理だけど)
追伸:にょたろび素敵でした。メガネっこばんざい(あれ?)
それでは
- スカポン太:
- >帰まんさん
ゾンビなだけに、何度でも蘇るんですよ。
グロいものとカッコいいものの境界がけっこう近い感じ。
>kihenさん、犬さん
商品化するまえに誰も止めなかったのがアメリカクオリティ(笑)
>ボブ彦さん、タッキーさん
・・・ああ、やっぱり無いんだ
日本と違ってそのへんはまだまだ重視されないんですよねえ
>お金お金さん
ネタバレ防止用に私はそのへん読んでないからよくわからないんだ。(自分もちょっと小耳に挟んだくらい)
そのうち放送見てればわかるんじゃないですかね。
>りおこさん
アメリカだったらそれでもやっちゃいそうな気が(笑)
にょたろびどうもー
- お金お金:
- 僕も小耳に挟んだくらいですw深くは知りたくないけど公式ページでは深く書いてそうだなぁ~~w
深く教えてくれと書いたつもりはなかったんですが・・・表面上でさらっと教えてくれたらメールアドレス貼っていただければ・・・こういうところで公開したら駄目なんだっけ?
- スカポン太:
- まあネタバレですけど、ウィリアムはそのうち仲間になってヴァーチャリゼーションしちゃったりするらしいです。そこでユミとウーリックとウィリアムの三角関係にザナがからんできて・・・みたいな。
今回の新作分でそのへんまで行くはず。
それ以上詳しい事は私もよく知らないです。(というか見たり聞いたりしないようにしてる)
- お金お金:
- アッーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
マジか。
よし。この話題やめよう。