お嬢様がお見えになられました

うちにもお嬢様がやってきましたよ!!わーい。
関節部あたりがきゃしゃと聞いていたので、壊れるんじゃないかとドキドキして、なかなか箱からだせませんでした。でも動かして遊んでこそのアクションフィギュアですものね!
よーし、ゆるいという噂のお嬢様の股間をうりうりたしかめてやる・・・

「人類との共存は無理だ」
確かに他の関節と比べると、股関節はゆるい感じ。
それよりも右腕肩関節が妙に堅い。うーん・・・えい。ぎゃあ!腕もげた!!!!
あ、折れたわけじゃなくて、可動部が外れただけか。ほっ。
でもそのせいで右腕がはずれやすくなっちゃったなあ。
しかし、けっこうよく可動して、いろんなポーズがとれるのは楽しいですね。TVのあのシーン再現とかできるし。
他のfigmaドロッセルレポとか見てると、みんないろんなことやっていて楽しそう。早くも改造して目が光るようにしちゃってる人もいるし。他のフィギュアいっぱいもってると、いろいろ組み合わせて遊べていいなあ。
うちではさっそく、パジャマパーティ!!


(パジャマじゃないですが)

じゃれあっているうちに、いつしか百合展開に・・・
アホなことばっかりやってるのも楽しいですが、こんなのも。

バットお嬢様。
(バットマンのマントをつけてみた)
いじって遊んでたら、あっという間に時間が!
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2851-8ad9d3a7
コメント
- k-なっとう:
- ロボ子の百合…ハァハァ
お嬢様とジェニーのやりとり見てみたいですわ。
実際はジェニーの方がずっと背が高いんですよね。
- たいき:
- 他のフィグマとかを、
パワパフガールズZにして欲しいですね。
今なら。
- LOU:
- 基本的にこういう可動フィギュアの可動部分って、
破損防止のために「わざと」外れやすく作ってあるんですよ。
- もきち:しめさばとらっきょう
- Mixiの「ファイアボール」コミュでも、自ら撮影したお嬢様を持ち寄るスレッドが
盛り上がってますね。
それこそ目を光らせて「便利ね」を再現する人から、ステルスメイドを殴るお嬢様まで。
- スカポン太:
- >k-なっとうさん
そーなんですよね。ドロッセルが1mちょっとでジェニーさんは 2m近いという・・・
>たいきさん
他のラインナップはよくしらないけど、改造すればできるかも?
>LOUさん
ああ、なるほどそうなんですか。
でも外れやすいのは右肩だけなんだよなあ。
>もきちさん
はい、私もそのへんや、あちこちで眺めて楽しんでます。
みんないろいろ発想がいいっすよね。というか、いろいろ持ってるんだなあ。乗り物系とかかなりカッコいいです。
- 土地神:
- お股がゆるくて肩が固いのがデフォルトのようですね、私のもそうでした。
肩は抜けてくれてラッキーだったと思いますよ。破損してる人も結構いますので…。
ゆるいのを直す方法です。
1.瞬間接着剤とつまようじを用意する
2.ゆるいジョイントを外しておく
3.つまようじで瞬間接着剤をほんの少しだけ取る
3.ジョイントの球状部分に瞬間接着剤をごく薄く塗る
4よく.乾かしてからまたジョイントをはめ込む
5.お股がしまる!ウッ!
3.と4.を繰り返して固さを調節するといいでしょう。
- じろーまる:
- 私の家にもお嬢様がお見えになられました!
さっそくポーズを決めてみたのですが、何回やってもジョジョ立ちになってしまうwwww
- スカポン太:
- >土地神さん
瞬間接着剤で薄く膜を作って、それで締まり具合を調節するってことですね。
お手軽なのでちょっと試してみます。
>じろーまるさん
じろーまるさんもお嬢様買ったのですね!
ジョジョ立ち(笑) 腰がいい感じにひねれるのがいいですよね。