メアリー・ブレアとカートゥーン
>メアリーブレア展は素晴らしかったですね!
更にカートゥーン小ネタというか、気付いてらっしゃるかもしれませんが
「わたしはとべる」の表紙の原画はマクラッケンからの借り物ですねw
協力 のところにはローレンさんの名前も‥‥。いまいち何を協力なのかよく分からないですが。
え?


うわぁ本当だ!!
こんなとこでマクラッケンの名を目にすることがあろうとは!?
ありがとうございます。完全に見落としてました。
この原画はおそらくマクラッケン(もしかしたらローレンさんかも)が所有していて展覧会用に貸し出したってことなんでしょうね。
マクラッケンもメアリー・ブレアのファンだったか!!
やはりメアリー・ブレアはディズニーよりもむしろ他のカートゥーンアーチストに多くの影響を与えてきたんだろう。と、思った。
更にカートゥーン小ネタというか、気付いてらっしゃるかもしれませんが
「わたしはとべる」の表紙の原画はマクラッケンからの借り物ですねw
協力 のところにはローレンさんの名前も‥‥。いまいち何を協力なのかよく分からないですが。
え?


うわぁ本当だ!!
こんなとこでマクラッケンの名を目にすることがあろうとは!?
ありがとうございます。完全に見落としてました。
この原画はおそらくマクラッケン(もしかしたらローレンさんかも)が所有していて展覧会用に貸し出したってことなんでしょうね。
マクラッケンもメアリー・ブレアのファンだったか!!
やはりメアリー・ブレアはディズニーよりもむしろ他のカートゥーンアーチストに多くの影響を与えてきたんだろう。と、思った。
- 関連記事
-
- メアリーブレアとカートゥーンその3
- どーもくんスラーピー
- メアリー・ブレアとカートゥーンその2
- メアリー・ブレアとカートゥーン
- 実写映画もろもろ
- メアリー・ブレア展に行ってきました
- TurboTeen その2
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3033-618d26e2
コメント
- タッキ~:
- ああ!言ってましたよ!音声ガイダンスで。
確か××さんからお借りしたと…、って誰だったかな?
すいません聞き飛ばしてました…orz
正直、アレはアニメに詳しい人が聞いたらかなりおもしろかったはず。
どうしてこう、世の中はうまくいかないんでしょう…。
- スカポン太:
- 言ってましたか!
音声ガイダンスでじっくり鑑賞するってのも意外にいいのかもしれないと思えてきた。
- 通りすがり:
- 拍手した者です( ^^ )
ちょっと野暮かもしれませんが、私も音声ガイドを借りてみてたので補足をば。
××さんからお借りした‥というところは
モンスターズインクのピートドクター監督のことだったかと思います。
音声ガイドではマクラッケンについては触れられておらず、
「パワパフの作者はスルーかよ!」と心の中で突っ込みました;ディズニーじゃないもんなぁ...。
- スカポン太:
- あははは、そーなのですか。
資料として来てはいたけど、美術館側がよく知らなかったということかも。