fc2ブログ

Justice League: Crisis on Two Earths


絶好調のDCヒーローズOVA(direct-to-DVD/Blu-ray)、今度はジャスティスリーグ。
「Justice League: Crisis on Two Earths」(来年春発売)
これらのシリーズ日本語版が出ないのならCNのポップコーンで放送して欲しい。え、その前にザ・バットマンの長編エピ?
それはともかく、今回はタイトルからわかるようにパラレルワールドもの。
ブレイブ&ボールドでもやってたから基礎知識はバッチリだぜ!

・・・・そんなことなかった。よくわからねえなあ。

リバースのヒーローたちにもいろんなバリエーションがあるんでしょうかね?
リバースのグリーンアローは茶色になってたからまた違う名前なのかもしれない。

JLCTEova_01.jpg
オウルマンとスーパーウーマン(多分ワンダーウーマンのリバース)。
スパーウーマンさんがドS姉さんぽくていいです。ぶひっ

JLCTEova_02.jpg
一瞬出て来たこいつを見て、まさかインパルス登場!?と思ったけど、サイドキックたちは出番なさそうなんで、やっぱりフラッシュのリバースなのかなあ。
それにぶつかるガチホモ番長も気になるんですが・・・このキャラなにかしらん。

気になるといえば
JLCTEova_03.jpg
(多分)あちらの世界の大統領。これはルーサーのリバース?
スレイドさんに見えるんですが


これとは関係ないですが、今、アラン・ムーアとゴリラズがコラボでなんかやってるとか
Watchmen writer Alan Moore's next script will be an opera
ゴリラズ用にオペラの脚本を書いてるってこと?こちらも凄く気になります。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3126-e81b85ed

コメント

大吉:
>ガチホモ番長
体や目の色からして、ロボじゃないでしょうか?

リバース世界で一見だから詳しくは分かりませんが、こっちとあっちのヒーローの顔ぶれは必ずしも等しいわけではないのかもしれませんね。
(ビーストボーイみたいに変身するおねーちゃんがいたし、見た感じこっちにはグリーンアローがいない)
だから、あっちの大統領がもしスレイドさんであってもおかしくはないかも?

あと、ビッグ3と並んでグリーンランタンが紹介されたのは、ちょっと目を引きました。
これは単独アニメのDVDが出るからか?
これに勢いをつけて実写化も成功させ、DC/WBのバットマン頼りを楽にさせてくれると、アメコミ映画も活気が付くのかな。

しかし、リバース世界好きだなー、アメリカ人。
僕も好きだなー、リバース世界。
スカポン太:
ああ、ロボかあ。ロボって帽子かぶってましたっけ?
それでちょっとイメージが違っちゃったのかも。でもロボってジャスティスリーグ?

敵方も完全に対象になってるわけではなく、どうもかなり入り交じってると考えた方がよさそうですね。短いトレーラーからじゃさすがによくわかりませんが、そうなるとやはりあれはスレイドかもしれない。

リバース世界は面白いですよね。だからしょっちゅうこのネタやるのかしらん
notyou:失礼します
なんかカッコイー!

たしか昔、グランド・モリソンが脚本した「JLA・EARTH2」をよんだけど
アニメみたいにグリーンアローやサンだーライトニングのリバースキャラはでてこないないよ。フラッシュのリバースはたしかクイックデーモンだっけ?

「EARTH2」はグランドモリソンが脚本・構成、たしか絵師の名前はわすれたけど一緒に「エックスメン」描いてたっけ、本編とはかけ離れた内容だった気がする。
さらにこのコンビ「SUPERMAN」もだしてたな。アマゾンで買おうか迷っている
スカポン太:
なるほど。パラレルワールドなだけに、そのへんは執筆者が好きなようにやってるのかもしれませんね。
ユニバースのアースなんちゃらは山ほどあってわけわかりません

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99