fc2ブログ

スクリューボール

saffiscrewball.gif
>>よくカートゥーンに出てくる ネジとボールの奴の詳細御存じないですか??
て、やつ思い出したよ!

ネジとボール、これはそのまんま『Screw(ネジ)』と『ball(ボール)』。つまりScrewballのことです。

と言っても、それだけじゃ何のことだかかりませんか。
スクリューボールってのは野球の変化球のこと。

曲がる球 → まともじゃない → 頭おかしい
つうことで、変人や奇人を指す俗語です。

かつて映画で変人カップルのロマコメが「スクリューボールコメディ」と呼ばれたことから定着したんだと思うけど、カートゥーンにおいては多分そのまんま「イカれてる」という意味で使われてるぽいですね。

そういや昔、スターウォーズのアホアホパロディ映画「スペースボール」ってのがあったけど、あれはSTAR WARSとSCREW BALLを掛け合わせて「SPACE BALLS」というタイトルになったのかなと、ふと思いました。



>真夏に予約したファイアボールのDVDが今日届きました♪
おまけのメイキング風アニメといいfigmaの出来と良い、大満足です!

あちこちで冬お嬢様届いたという話をみかけます^^
やっぱりパーツがやたらに細かく繊細なためにボキボキ折りまくってる人多数ww。

>にょたムーアっていうからてっきりマイケルムーア女体化かと思いましたw(それなんてハリセンボンの春菜)
そっちのムーアか!って、春菜じゃそのまんまwwwww
マイケル・ムーアたんはアポなし取材突貫娘で、みんなからウザがられるといいな。

ちなみに濱元さんのムーアにょた本は4chanでスレがたってました。
レス第一声「日本ぱねえww(Oh Japan.)」
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3186-2234bff2

コメント

:管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
犬:
行くとこ行ったらまだまだ買えそうですね。秋葉とか。>ファイアボール
なんかガチャポンも復活してました。
スカポン太:
え、ガチャポン復活してたんですか。なるほど
たっきー:
我が家にもお嬢様が!
>パーツがやたらに細かく繊細
マフラーみたいなのが危険な感じでしたが、どうにか壊さないで組み立て完了。
メイキングがディズニーCH伝統のインタビュー形式でウけました。
ドロッセルがウッディアレンの「ラジオデイズ」みたいな所に住んでいるのがなかなかw
樹海:
冬お嬢様、某アマゾンで予約しておいたら一方的にキャンセルされましたよ。予測した受注数を超える注文があったため商品の確保ができないとか言われて(完全受注生産なのに)。調べてみたら私みたいに締め出された人少なくないようです。無事入手できた方は大切にね。
スカポン太:
>たっきーさん
たっきーさんとこにも届きましたか。
やはりそのへんのパーツが危なっかしいみたいですね。完成できてもいじってるうちにもげたりするらしいのでご注意を!

>樹海さん
ふむ。そんなこともあるんですね。
多分、完全受注ではあるけれど「アマゾンでの配分数を超えちゃった」ということかもしれません。

しかし、せっかくのウインターバージョンなのだから、これのアニメーションを見てみたかったなあ。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99