fc2ブログ

すぺスパ#20,21,22

たまっちゃったので簡単に感想。
SpecSpi20_01.jpg
#20 宿敵再び ヴェノム パート3

ヴァノム再び。つうか暗黒エディ再び。
前回ヴァノムの乱入によりスパイダーマンはピーターだとばらされたが、証拠不十分でとりあえず放置されるピーター。
まあ、最後にあっさり容疑がはれるのが拍子抜けでしたが、そんなことよりエディの邪悪さがきつい。
他のヴィランは「立ち位置の違い」という風にもとれるけど、エディ=ヴェノムの場合はピーターをおとしめるという精神的な邪悪さがあって、見ていてとてもつらいです。
始まった当初は、頼れる兄貴ハリーと、イヤなやつフラッシュというポジションだったのに、この落差。
サンドマンがチンピラながらもちょっと優しさがあったのとは対照的だなあ。


SpecSpi21_02.jpg
#21 女戦士 シルバーセーブル
この話好きだ!
いやーいいですね。ピーターの日常はどうもじくじくと水面下の不穏がなんとも鬱だったんですが、今回はそのへんはあまりなく、ひたすら敵味方入り乱れての争奪戦。もう楽しくてしょうがなかったですよ。
たまにこういうスカッとしたやつがあると嬉しいねえ。

SpecSpi21_01.jpg
ブラックキャットの登場シーンは短いながらもキム・ポッシブルを見ているかのようでよかったなあ。おっぱい成分もバッチリです。ここのシーンだけで傑作なのに本編もまた最高。

ハンマーヘッドとシルバーセーブルさんの夫婦漫才も最高でした。つうか、シルバーセーブルさんカッコいい。
ハンマーヘッドの運転手姉ちゃんもなにげに活躍したりと、見所満載。

ドクターオクトパスはマスタープランナーをへて、暗黒街の第三勢力という位置にまで登っていたのか。
さらに出所してくるシルバーメインとビックマンとの対立。そしてそれらも手玉に取るオズボーン。
なんかすぺスパの対立構造は複雑やなあ。

タートルズでも「フット団を壊滅させたら余計に治安が悪化した」というエピソードがあったけど、大ボス倒せばそれで解決ではない、アメコミならではの社会構造がここに。

それにつけてもリズはかわいい。



SpecSpi22_01.jpg
#22 悪の三人衆 ニュー・エンフォーサーズ
シニスターシックスに呼ばれなかったショッカーがここで3人組「ニュー・エンフォーサーズ」として復活。
ショッカー、リコシェ、オックス。オックスはなんか笑える。

なるほど、今までのスーパーヴィランはドック・オクにまるごと引き抜かれた感じになったので、ビックマンはスーパーヴィラン補充ということですか。ハンマーヘッドとの関係がギクシャクしたりするんかなあ。
悪の組織もどんどん関係性が変わっていきますね。

ピーターの日常の方も、グウェンが髪型変わったり、MJがビッチ化したり。

それにつけてもフラッシュの株はうなぎのぼりである。
あんなんだけど、スポーツに対しては真摯なんだなあ。そりゃシャシャンも見直すわ。

それに比べてハリー・・・・・・ ダメだこいつ

もうなんなのこのアニメ。キャラクターの印象がエピソードごとにどんどん変わるよ!
そういえば、一度疑いははれたものの、グウェンパパはピーターがスパイダーマンであると気がついてるぽい描写が。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3193-fc0661ec

コメント

くろみつ:
ここまでリズがピーターに本気で惚れてるとは思わなかった!
これでグウェンとくっつく展開になるとリズ可哀想だなぁ… という
当初と逆の感想まで出てきてしまいました。
そして金髪さんまでピーターにツンデレ始めて、本当にピーターのモテモテぶりは
ますます凄い事に…(笑
さかえ:
この作品って「失望スパイラル」ですよね(椎名林檎の曲みたい)。登場人物がみんな失望して道を誤ったり運命が変わっていったり。

>グウェンパパはピーターがスパイダーマンであると気がついてるぽい描写が。

ああ、納得いった!

>これでグウェンとくっつく展開になると

それはそれで危険フラグな気がして。原作を知るものとしては。いやーん
スカポン太:
>くろみつさん
もうね、当初の印象とはまるで違って、リズがかわいくてしょうがないです。
ピーターは女の子にはモテモテだけど、男友達には恵まれてないよなあ・・・
スパイダーマンは孤独ということなのかー

>さかえさん
「失望スパイラル」とかうまいこといいますね。

グウェンパパはそれまでにも犯罪捜査講義でなんとなく気にかけてたりと、多分うすうす感づいてると思うのですよ。でも、「街の治安のためにスパイダーマンの正体をあかすことは賢明でない」と考えているような気がします。
無銘:
>MJがビッチ化

思えば、MJあれだけグウェンを煽っておいて、焚きつけ作戦が失敗したらそ知らぬ顔でアレですからねえ。
23話ではまたちょっとサポートに回ってたけど。

>グウェンパパはピーターがスパイダーマンであると気がついてるぽい描写が。

「長い・・・トイレの間に(ニヤリ)」は『大の方だったんだろ?』
と言う意味ではありませんねそうですね。
スカポン太:
無銘さんの中ではグウェンパパはウンコ好き ・・・と。メモメモ

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99