アメコミ作家萌え擬人化

コミケでは濱元さんとこから出たアラン・ムーアにょた化本「ムーアはご機嫌斜め」ゲットしました。
(ああっ!濱元さんにスシパック紹介してもらった御礼言うの忘れた!)
この影響かどうかわからないけど、午前中にすべての新刊が完売だったそうです。
ムーア本にはペーパーもついていて、そこにはゲイマンたんもいたらしいんですよ。
それは入手できなかったのが残念。
(再販予定あるらしいです むしろ海外のイベントで売ってほしい 信者に刺されるかもしれんが)

内容はこんな感じ。つうか、本当に本人LSD売って学校退学になってるから困ったもんである。(以来学校には行ってない)
アラン・ムーアは本人が一番キャラ立ち過ぎ。現在魔法使いになるため修行中(これも本当だから困る)

before

after
「どうしてこうなった」的にむしろ海外で話題になってるんですが、もはや今の世の中、国境国籍など関係ありません。
以前紹介したムーアたんスレではいつのまにか外人が他のアメコミ作家たんを投下していたのだ!
(現在サムネしか残ってないが、こっちで補完されてた)

ニール・ゲイマンが

ゲイマンたん

ロブ・ライフェルドが

ライフェルドたん
ほか、

Ellis-tan(Warren Ellis)

Morrison-tan(Grant Morrison)
(スレでは「ムーアたん、ゲイマンたん、エリスたん、モリソンたんで魔女っ子チーム組めばいいよ!」とか言われてた)

そしてKirby-tanとLee-tan(笑)(ジャック・カービー&スタン・リーですね)
リーたんと手を切りたいのに、断れないカービィたんとかだったらいいなあ。
個人的はやっぱりゲイマンたんが!シマシマソックスのゴスっ娘だし!
- 関連記事
-
- パピエ閉店
- ブリスター原宿店 閉店
- ヴァンパイア大好き!
- アメコミ作家萌え擬人化
- 漫画で読むアメコミの歴史 #4
- ムーアはご機嫌斜め
- マンガ第1回国際学術会議
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3199-121ab371
コメント
- VicIsono:
- ライフェルドたんがアホの子っぽくていいですねw
ウォーレン・エリス
http://www.comicvine.com/32070-warren-ellis/105-84033/
グラント・モリソン
http://www.comicvine.com/116402-grant-morrison/105-105134/
「テリー・プラチェットが魔法の国からきた動物キャラのマスコットで!」
ってあったけど、プラチェットってコミック用の描き下ろししてましたっけ?
私としてはムアコックを押したいです。
- スカポン太:
- ウォーレン・エリスやグラント・モリソンはよく知らないのー
これはアメコミ詳しい人には細かいとこツボっぽいですね。
プラチェットとかわからないー。むしろこれを機会に勉強してみようかな(笑)
ムアコックでちょっと吹いた
- ふこをさん:うわ~
- 珍顔が女子に…。>ライフェルド
- notyou:AHAPPYNEWYEAR!?
- 『キン肉マンレディー』かいな??
何も知らない奴がアラン・ムーアをオトコとしてったらえらいことになるぞ!
ところで『ピクシブ』ってイラスト投稿サイトで見たような????
- スカポン太:
- >ふこをさん
ライフェルドの顔って今回初めて知ったんですが、おもろい顔ですね
>otyouさん
ハッピーニューイヤー
pixivでも表紙のカラー版が投稿されてましたね