fc2ブログ

すぺスパ#25,26

#25「暴動刑務所 グリーン・ゴブリン パート3」
SpecSpi25_01.jpg
みすてりお~~
ミステリオさん再登場でうれしい。でも、ロボだったので喋らなかったのが残念だわ。
今回はスパイダーマン版「真夏の夜の夢」
刑務所で今まで捕まったヴィランたちと大乱闘。クライマックス前のにぎやかエピかな思ったら、ブラックキャットさんとのくだりで急転直下シリアスに。
そして、ブラックキャットにもついに嫌われることとなったスパイダーマン。
ここのスタッフ、ほんと意地悪だなあ。

#26「運命の対決 グリーン・ゴブリン パート4」
今回の脚本はほんと凄かったなあ。バトルも今までで一番激しかった気もする。
「ハリーがグリーン・ゴブリンぽくミスリードさせようってことなんだろうけど、みえみえなんだよ、ははは」
・・・って、おまえら思ってんだろ。ふふふ
という脚本家の笑いが聞こえてくるようでした。見事に踊らされてずっとドキドキ。

ゴブリンはハリーかと思ったけど、やっぱりノーマン・オズボーンだ!と思ったら、あれ、違う?????
SpecSpi26_02_20100125174303.jpg
「どっちがゴブリンなんだYO!?」

薬のことははごく一部のものしかしらないはず。まさか、一の部下のメンケンが?
「もしかしてママ!?」

もうわけわからん。

スパイダーマンは大昔から続いていて、内容だって知れ渡っているというのに、それでもその素材のままこんなミステリーを作り出す事ができた手腕には舌をまく。
今回の脚本にはほんと圧倒されたわ。

そしてこれにてシーズン2終了。そしてやはり嫌な予感しかしなかっただけあって、スッキリしないラスト。
だからリズたんを泣かせたら許さんと言っただろうが!ピーターは自業自得だわ。プンプン。


シーズン1ではピーターが男の友人を次々と無くしたかわりにスパイダーハーレムを築き上げる話だったけど、
シーズン2ではそのスパイダーハーレム崩壊の物語。
猫にも嫌われ、恩師も去り、恋人とも別れ、MJはビッチ化、気がつけばスパイダーマンもピーターも孤独というか孤立でしょうか。
すぺスパらしいといえばらしいけど。うーん。


SpecSpi26_01_20100125174302.jpgSpecSpi26_03.jpg
そういやOPの女の子も出てましたね。
とにかく、あらゆる要素をこれでもかと使い切る異常なまでの濃厚な脚本の作品でした。
見事さに関心すると同時に、スキが無さ過ぎて妄想する余地が無いというか、むしろ制作側の意図を読み取るので精一杯というか。
原作の設定などそのまま生かしているのにもかかわらず、完全に別もの的なGreg Weisman作品に仕上げちゃったという気がします。

そのへん、W.I.T.C.H.シーズン2に近いものが。あれも設定そのままのはずなのに怒濤の急展開だらけで凄い事になってたものな。


このスパイダーマンは「コミック」ではなく「グラフィックノベル」をめざしてアニメ化した作品なのかもしれない。・・・なんて思ったけど、単にGreg Weisman的なだけって気もする。

すぺスパ シーズン3はディズニーのマーベル買収事件にまきこまれてシーズン3が作られるか不明(ダメっぽいというのが濃厚)。
日本ではディズニーXDで放送しているし、スタッフの多くは元ディズニーだが、制作はディズニーじゃないからなあ。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3246-34c97b4b

コメント

くろみつ:
えっ! これで終了だったんですか! ガーン… し、知らなかった…
グウェンの死を見ずに済む、というのは幸運だったかもしれませんが、
3DCGアニメの方も凄い暗い話で終ったし、これで続き無しとなると後味悪いですね…

これだけ優秀なチームなら、続きは無くとも別の新作を期待したい所です。
スカポン太:
3DCGアニメ版のやつは、ピーターがスパイダーマンをやめるという暗いエンドでしたっけ?
スパイダーマンはやっぱりそういう作品なのかなあ。

シーズン3がもしあるなら、グウェンの件は組み込まれそうな気が。
まあスタッフはもちろんやる気まんまんだったようですが、タイミングが悪かったかなあ。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99