beatboardってなんだろう
「カートゥーンは何で描かれているのか」ってのをこの前書いたわけですが、論より証拠、サキコさんとこでまさにその解答が。すばらしすぎる・・・・
やはり使用ソフトはFlash、Aftereffects、ToonBoom。
ToonBoomのアメリカでの普及率はわかりませんが、カナダでは定番化してるようです。
より専門的な記事になっているので、日本のアニメーターの人が読んでみたほうが興味深いかも。
ついでにKATIE RICEのblogで「Mighty B」のストーリーボード>が大量にアップされています。その1、その2
ちょっと気になったのがその1の方の
「Bessie as a Linda Blair beast...this drawing is based off of an Alex Kirwan drawing from the beatboard that he did for my episode. His drawings are amazing. He's a total animation hero.」
Alex Kirwanのドローイングを絶賛していますが、そこで出てくる「beatboard」という単語。これってどういう意味なんでしょうか?
DAVE THOMASのblog
こちらはEL TIGREのストーリーボードが大量に。
こちらでもたまに「beatboard」って言葉が出てくる。というか、これがbeatboard?
文脈からしてストーリーボードのためのストーリーボードっていうか、そんな感じがしますけど。
日本の絵コンテって、絵コンテ=storyboard ではなく、絵コンテ=beatboardだったりして。
やはり使用ソフトはFlash、Aftereffects、ToonBoom。
ToonBoomのアメリカでの普及率はわかりませんが、カナダでは定番化してるようです。
より専門的な記事になっているので、日本のアニメーターの人が読んでみたほうが興味深いかも。
ついでにKATIE RICEのblogで「Mighty B」のストーリーボード>が大量にアップされています。その1、その2
ちょっと気になったのがその1の方の
「Bessie as a Linda Blair beast...this drawing is based off of an Alex Kirwan drawing from the beatboard that he did for my episode. His drawings are amazing. He's a total animation hero.」
Alex Kirwanのドローイングを絶賛していますが、そこで出てくる「beatboard」という単語。これってどういう意味なんでしょうか?
DAVE THOMASのblog
こちらはEL TIGREのストーリーボードが大量に。
こちらでもたまに「beatboard」って言葉が出てくる。というか、これがbeatboard?
文脈からしてストーリーボードのためのストーリーボードっていうか、そんな感じがしますけど。
日本の絵コンテって、絵コンテ=storyboard ではなく、絵コンテ=beatboardだったりして。
- 関連記事
-
- MR.MENショー アニメ版
- Hungarian Rhapsody No.2
- MR.MENショー
- beatboardってなんだろう
- カートゥーンは何で描かれているのか
- プッカ ステージショー
- マッシュルームの妖精
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3328-81bb4657