fc2ブログ

ドーラも10周年

>何やらDORAがそのまま再放送に入るそうで、4月からは地上波も
アニメイテッドにHEROMANにDORA...後ボブと結構洋アニメが充実してますねぇ

HEROMANは洋アニに入るのかしらん(笑)
言われてみればなにげにいっぱいあるような。
そういえばドーラも今年で10周年ですね。それに合わせて今年はドーラの実写版スペシャル(TV Movie)が公開される・・・・予定。
2年前に発表あってから音沙汰ないのでどうなってるのかわかりませんが。


>フェアリー・ペアレンツのトリクシーって中華系だったんですね!
名前の響きがそれらしかったけれど(トリクシーのパパは西洋系の顔っぽかったので)
ニコロデオン放送終了で見れなくなってしまったのは未だに残念です。。(´;ω;`)

パパってどんな人だったけか。
トリクシーの原語の声優さんもチャイニーズアメリカンなので、多分間違いないかと。
カートゥーンの場合、その役柄の人種に声優も合わせることが多いのです。黒人なら声優も黒人、アジア系なら声優もアジア系みたいな(もちろん例外はいっぱいありますが)
特徴的なイントネーションや声質ってのがあるんでしょうねえ。

そういえば、声質やなまりでいえばビリマンのグリムはジャマイカン


>醤油擬人化ネタが少し触れられていました
http://warasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-1375.html
あー、これかあ。相模伝統醤油『桜姫』ですね。最初これ聞いたとき湯浅やまじ醤油のことかと思ったんですが、また新たに出たんですねえ。
で、醤油擬人化は・・・ ひいい、マジキチ言われた/(^o^)\
非実在醤油としてまったり楽しんでるので優しい目で見守ってね!
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3359-fed1a6b3

コメント

りおこ:バンパー・ロビンソン氏には頭が下がります
おはようございます
もうドーラそんなになるんですか!
ジェシカ・アルバ女史がハロウィンの仮装の題材にしたりDVDリリースがあったりと嬉しい事が続くのはきっとそれだけやってきたからかもしれませんね


>洋アニ大放出
確かに充実してきましたね
マダガスカルのスピンオフも放送予定だと聞いています
しかしこれだけ放送されるという事は70~80年代(MASKとかトランスフォーマーとか)に見られた日本と海外の合作ラッシュを思わせますね


では
スカポン太:
>りおこさん
気がつけば10年。日本ではともかく、アメリカではいまだに大人気ってのはすごいですよね。

>洋アニ大放出
そうそう、ペンギンマダガスカルもやりますね!

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99