Scott Pilgrim予告編


K.O. !
ちょっとバカ映画ぽくていいなあ。でもこれは原作の雰囲気をそのまま映像化した感じで、けっこう悪くない。
Scott Pilgrim vs. The World 公式サイト
アメリカでの公開は8月13日。日本で公開するかは不明だけど、それなりに話題にはあがってるみたいだから、原作コミックは知られてなくても公開はアリそうな予感。
日本公開に合わせて邦訳版を期待したいけど、全6巻てのがネックかなあ。1冊だけなら出そうな気がするけど。
と、思ったら、日本では東宝東和配給で秋に公開予定だとか。やったね!>■
トレーラー見た感じだと、さすがに全巻分の内容だけあってスコットと元カレ対決がメインになる感じっぽい?
ああ、なんかナイヴスの出番が少なそうな気が・・・・。
いっそのこと映画がヒットしたらアニメ化しちゃえ!
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3376-d26a2078
コメント
- たっきー:
- 実写「バットマン」的擬音描き文字は本編でも入るんですかね?w
ピルグリムはスカポン太さんのブログで知りましたが、
味のある絵で是非日本語版を読んでみたいです。でないかなぁ。
ゲームをあんまりやらない私にはわからないでしょうか。
映画予告を見て、マイナーカンフー映画「ラスト・ドラゴン」を思い出しました。
古くてすみませんw
- VicIsono:
- 出だしで一瞬、「何だこのリア充映画は?」と思いましたが
さすがはエドガー・ライト監督ですね。
早々に公開決定したのは昨年のホットファズ署名運動で
エドガー監督の動員力が評価されたせいでしょうか。
(機会があったらホットファズやショーン・オブ・ザ・デッドも
観てみて下さい。面白いですよ)
- スカポン太:
- >たっきーさん
私もゲームネタはよくわからないです。
ダブルドラゴンとか、古い時代の格ゲーぽい感じはあるんですが。
絵柄もなじみやすいし、マンガとしても読みやすいので、映画効果でぜひ日本語版出て欲しいとこです。
絵柄がどんどん変わるから、できれば一巻だけじゃなくて続刊もちゃんと出て評価されてほしいなあ。
>VicIsonoさん
「ホットファズ」「ショーン・オブ・ザ・デッド」メモメモ
日本公開が決まったのはまさしくエドガー・ライトの力でしょうね。
つうか、アメリカ夏公開で日本秋公開って確かに早いわ!
原作のテイストはいかしつつも、映画は映画として楽しめそうなのでちょっと期待です。